調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

セロリの葉っぱは食べれるんですよ!効果とレシピも紹介します

2017.9.8

セロリの葉っぱを捨ててしまってはいませんか?セロリの葉っぱは食べれるって知っていましたか?

セロリの栄養成分には、美肌効果・便秘の解消・疲労回復などほかにも嬉しい作用や効果が期待できます。

葉っぱのほうが茎よりもが栄養あるんですよ!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

大学生は友達といつも何をして遊ぶの?大学生の遊びはコレ!

大学生になるとゼミやサークル仲間など色々な友達と出会う機会が多くなりますよね。 大学生は普段は...

お金に執着する心理って?お金を基準に生活するのってさみしい…

お金は大切。でも執着し過ぎてしまっては、得られないものの方が多くなってしまうのかもしれません。 お...

就職を地元でしてほしい親の気持ちと同居をするメリット

就職を地元で考えてくれたら、親の本音としては嬉しいものです。 しかしせっかく大学で身に付けた専...

アパートの隣人の声が気になる!困った時の対策方法

アパートの隣人の声がうるさいくて困ったことありませんか? あまりにもひどいので管理会社や大家に...

飛行機のトイレの仕組みとは?流す時の音の理由

飛行機のトイレ、排泄物は外に排出されている!?それは昔?今は? 飛行機のトイレを流すと凄い音が...

友達付き合いが苦手な人のための対処法を教えます!

友達付き合いが苦手・・・そう思っている人って意外に多いって知っていましたか? 友達付き合いが苦...

異動の挨拶とお菓子を渡すタイミングやお菓子選びのポイント

異動する時は移動の挨拶としてお菓子を渡していますか? 異動が決まったら挨拶のタイミングやお菓子...

女性が貧困に陥るのは自業自得ではありません

女性が貧困になってしまう理由は何があると思いますか?貧困に陥るのは自業自得なのでしょうか? 近...

人の顔と名前が覚えられないという方必見!相手を記憶する簡単な方法!

アレ…この人会ったことあるけど名前何だったっけ?なんて経験したことありませんか? ビジネスの場...

購入した新車。仏滅の納車は縁起が悪い?納車に向く日を調べよう

新車の購入を決めて、楽しみなのは納車の日。早く欲しいけれど、納車の日が仏滅なのは避けたい! 少...

夫が家事を手伝わないというグチはもうやめよう!

巷にあふれる「夫が家事を手伝わない」と言うグチ。もうやめにしませんか? そもそも「家事を手伝う...

これから買うなら携帯とスマホ、どっちを選ぶべきか教えます

いまだにスマホではなく「ガラケー」と呼ばれる携帯を利用している人も多数いると言われています。 ...

魚をフライパンで焼いたら臭いが残った!こんな方法が!

フライパンで魚を焼いたら臭いが残ってとれない!なんてことはありませんか? 洗剤で洗ってもとれな...

旦那とお金の価値観が合わない!バランスの取り方などを解説

いくら仲が良い夫婦でも、旦那と価値観が合わないことは多々あります。 しかし、お金の価値観が違う...

夢や目標がないと悩んでいるあなたへ…探すヒントがありますよ!

夢や目標がないとお悩みのあなた。失敗や挫折を怖れているからですか? そんな人は周囲に合わせて自...

スポンサーリンク

セロリの葉っぱは食べれるって知っていますか?

セロリの葉っぱを捨ててしまっている人もいると思いますが、葉には栄養が詰まっているんですよ!

セロリにはどんな栄養があるのか調べてみよう!またよく食べられている茎よりも葉っぱに、栄養分が多く含まれているそうです。β-カロテンでいうと倍近く含有していると言います。

■女性に嬉しい美肌効果!
抗酸化作用があり、みずみずしい肌を保ってくれるビタミンE含有。美白効果が期待できるビタミンCも含まれているのでシミ予防にもオススメです!

■女性に嬉しい便秘の解消!
食物繊維で腸の調子を整えてくれますので便秘がちの人にオススメです。

■疲労回復やストレスを和らげてくれる!
疲労の回復を助けるビタミンB1含有。またセロリの特徴でもあるあの香りにはセネリンやアピインという成分が含まれていて、気分を落ちつかせてくれる効果もあります。

■血流をよくしてくれる!
「ピラジン」という香りの成分が、血の流れを促す作用があると言われています。女性に多い冷え性の方にもオススメです。

セロリの葉っぱは捨てずに、アレンジ色々で食べれるんです!

セロリの葉っぱを捨てるのはもったいない!色んな料理に使ってみましょう。

まず葉の部分はスープにいれると香りがたって美味しいです。セロリの葉を適当な大きさに刻んで、バターや油で炒めます。そこに水とスープの素を入れます。お好みで塩やこしょうを入れてください。

たまごをといていれると栄養たっぷりの簡単スープの出来上がりです。スープの他に、じゃこと麵つゆで軽く煮込むと美味しい一品が出来ます。

また青い固い葉の部分も食べられますよ。炒めにすると食べやすく、肉との相性がいいです。香草が苦手という方は、セロリの葉を代用してみてはいかがでしょうか。

素揚げにするとパリパリになりますのでサラダなどのトッピングにもオススメです。栄養もあり、見た目もキレイですよ!

じゃこと汁気がなくなるまで炒めると、お手製のふりかけが出来ます。

セロリの葉っぱが食べれるなんて知らなかった!こんな使い方も!

セロリの葉っぱが食べられることを知らなかった!という人のお話しです。

今まで普通に茎の部分だけ食べて葉っぱの部分は捨てていました。食べられるって知らなかったので。色々と調べてみると、油で炒めたり、パスタやサラダに使っていたり、ジュースにしたり出来るんですね!また冷凍も出来るそうです。

セロリの葉っぱを上手に調理している人は結構多かったのでビックリです。しかも葉っぱの部分には、茎よりも栄養分が多く含まれていたという驚きの事実!ですのでセロリは丸ごと食べられちゃうんです。

ビタミンやミネラルが豊富で、葉っぱを刻んで絞ったものには、血圧の上昇を抑えてくれる効果もあるとか・・・。

葉っぱを食べるのはムリーという人は、葉っぱを刻んでガーゼ状の袋にいれて入浴剤として使っているという人もいました!セロリの葉っぱを捨てるのはモッタイナイですね!

セロリの葉っぱの美味しい食べ方を紹介します!

セロリの葉っぱには、栄養がぎゅっとつまっているのがわかったところで、初めてでも美味しく食べられる調理法を紹介します。これは野菜の直売所のおじちゃんに教えてもらったレシピですが、そこで初めて葉っぱが食べられるということを知りました。

■セロリの葉っぱのてんぷら
水でといた天ぷら粉を、セロリの葉っぱにまんべんなくつけます。そして中温でカラッと揚げるだけ。シソの葉の天ぷらを作るのと同じ要領で、同じくらい美味しいです。天ぷらの衣がきちんとついていないと、コゲやすくなってしまうので気を付けてください。

美味しかったので自分でアレンジしたレシピも紹介します。
■セロリの葉がついている、根元の細い茎を使った寄せ揚げ
細い茎の部分を1センチくらいにカットします。天ぷら粉を水でとき、じゃこと干しえびとカットした茎の部分を入れて混ぜあわし、中温で揚げます。

捨てていたセロリの葉っぱと思えないくらい美味しいですよ!

セロリの切り方は料理に合わせて

セロリは独特の香りと、シャキッとした食感が特徴ですね。表面にはスジが多いので、切り方一つで違った食感が楽しめます。

  • 繊維にあわせてカット・・・丁度よい香りで、歯ざわりがしっかりとします。
  • 繊維を断ち切るようにカット・・・セロリの香りが強く感じます。シャキシャキとした歯ごたえになります。
  • スジの取り方・・・大きくカットして使う場合やサラダに使うときにはスジの取ってください。茎の上の方から根のほうに向かってピーラーで取り除きます。
  • 野菜スティックにする時の切り方・・・7センチくらいの長さにカットします。それを幅1センチくらいのスティック状に切り分けます。

キュウリやにんじんや大根のスティックと、ガラスの器やカップに盛り付けると見た目もキレイに仕上がります。

 - 生活と文化