調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

引き出物で食器はいらないんですけど。みんなの意見

2017.11.14

結婚式に出席すると、必ずついてくる引き出物。
引き出物で食器というパターンは多いですね。

多くは自分の趣味にあわないものだったり、名前が入っていていつ使うの?正直いらない・・・なんて声も良く聞きます。

引き出物の食器はどうしてる?処分の方法など紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

目から鱗!ハンバーグを冷凍する時には焼いてからが◎

ハンバーグのタネがあまり、冷凍する時にはどんな方法で冷凍していますか? 実は焼いてからの方がオ...

一人暮らしに必要なのは車?バイク?車とバイクについてご紹介

一人暮らしで何か乗物がほしい。その中で特にバイクか車が気になる。 でも、維持費や管理のしやすさ...

布団の汚れの原因は髪の毛とほこり!効果的な掃除方法♪

布団などの寝具はどのくらいの頻度で掃除をしてますか? ダニや髪の毛など取りにくい掃除にはどんな...

女子グループに入れない原因は何!?仲間に入るコツとは

女子は群がりたい生き物です。 特に学生の場合は、クラスにいくつかの女子グループができあがってい...

人見知りの克服にはバイトが最強!?こんなことから始めてみよう

自分のことを「人見知り」だと思っている人はとても多いようです。 バイトを始めたいけど、人見知り...

犬の喧嘩は遊び?本気?犬の喧嘩を止める方法について

飼い犬が喧嘩を始めてしまったときに、飼い主はどんな行動をとればいいのでしょうか? うちの犬はし...

再婚した時に前妻との子供との気になる面会事情とは!

再婚した相手がバツイチで子持ちの場合、今後も子供との面会をするのか気になるところ! 全く会わない方...

猫はたとえ親子でも成長するとお互いに威嚇することもある

猫の親子が仲睦まじくしている姿は、見ているだけで癒されますよね。 でも、子猫が成長すると親子で...

アパートの隣人の声が気になる!困った時の対策方法

アパートの隣人の声がうるさいくて困ったことありませんか? あまりにもひどいので管理会社や大家に...

電車でスマホを使うのはマナー違反?スマホの利用について考える

電車の中でスマホを使うとき、マナーを守って使用していますか?通話に関わらず、スマホ捜査に関しても守る...

洗車の時に食器用洗剤を代用する場合の注意点について

自分で洗車をする場合、カーシャンプーではなく食器用洗剤を代用する人もいるといいます。 確かにカ...

電話やメールに苦手意識を抱いている人とのコミュニケーション

電話が苦手、メールが苦手、どちらも苦手・・・色々な人がいます。 なぜ、電話やメールに苦手意...

飛行機のトイレの使い方や行くタイミングや、注意ポイント!

初めての飛行機に乗る時に、トイレの使い方はどうなっているか戸惑いますよね。 どんなタイミングで...

明日の予定が不安で仕事への意欲が薄れる人へアドバイス!

明日の予定が不安で仕事へ行きたくない・・・誰でもありますよね。特に日曜の夜なんて最悪。明日からまた仕...

結婚式に出席する時には荷物を預ける場所や式場でのマナー

初めて結婚式に出席する時には、どんなマナーがあるのかわからないこともたくさんありますよね。 ま...

スポンサーリンク

引き出物 食器 いらない

引き出物の紙袋の大きさと重さで、持った瞬間にほぼわかってしまう食器。
どんなものはいらないと思うのか聞いてみました。

・結婚式二人の写真と名前が入った小物。
その品物が良いものだとしても、それらが入っているだけでガラクタ同然になってしまいます。
・新郎と新婦の名前が入った夫婦茶碗が引き出物でした。いつ使うの?絶対使わないよ・・・。
・名前入りワイングラスをもらいました。それでワインを飲むのはちょっと・・・。箱に入ったまま眠っています。
・グラスに新郎新婦の名前がローマ字で彫ってありましたが、バザーにも出せません。
・セト物の密閉できる容器が入っていました。確かに使えそうですが、二次会や三次会までもち歩くのがツラかったです。
・鉄のステーキ皿と木のプレートのセットでした。オシャレですが重くて大変でした。
・夫婦茶碗でしたが茶碗なんて家に一杯あるし、重たかったー!
・小さなカゴに入った動物の石鹸の詰め合わせ・・・まさかのこれだけ?

引き出物の食器。実はいらないものが多い

結婚式の引き出物、みなさんはどうしていますか?

私の親友の結婚式の引き出物は、ティーセットでした。
全然私の趣味にはあわず、エスプレッソサイズの小さい物です。
家にはエスプレッソマシーンもないので、まったく出番がないです。
戸棚の奥に少しスペースがあったので、とりあえず寝かせておきましたが近いうちに引っ越しの予定があります。
引っ越し先はあまり収納スペースがありません。引っ越しを機会に処分を考えています。
ですが仲の良い数人で集まって時に、あれ使ってるよ!なんて言ってお茶の時に出したりします。
実際私も親友が来た時は出しましたが、1・2回使って終了です。
他の仲良しの子が結婚しましたが、その時の引き出物もティーセット!
他に自分の好みで買ったティーセットもありますし、どうしようか悩んでいます。
思い切って処分した後に、お揃いのティーセットで飲もう!なんて言われたらマズイですよね。

いらない引き出物の食器の処分方法

処分方法・・・不用品の回収業者に頼む
食器が大量にある場合は、業者に引き取ってもらうのが手っ取り早い方法と言えます。
食器などは、割れてしまってケガをする可能性もあります。
専門業者だと電話で依頼することも出来、事前見積もりや今後の作業計画などの提案をしてくれます。
また不用品回収業者ですと、食器がかけていたり割れていたりしていても引き取ってくれます。

処分方法・・・リサイクルショップに持ち込む
使わない食器などは、リサイクルショップに買い取ってもらうという手もあります。
料金がかからないのがいい点ですね。それどころか買い取ってもらえるので、得した気分になります。
ですが、使用しているものなど値段が付かないという場合もあります。なのでせっかく運んでいっても、買い取ってもらえなかったというケースもあります。

・食器がまだ使える状態かどうか
・値段がつくような品かどうか
という点を考えてから持ち込むことをオススメします。

引き出物で人気が高いのは?

・カタログギフト
やはりタログギフトは人気が高いようです。しかも最近は定番になっているようです。
金額にあわせて、品物が自由に選べるというのが最大のポイントのようです。

私も引き出物はカタログギフトにしました!という男性の意見はこちらです。
招待客がいらないと思うものよりも、ほしいものを選んでほしいと思いました。みんな性別も年齢も違うのでそれぞれ好きなものが選べて、満足してもらえると感じます。

・ボウルやプレートなどの食事用の食器
ペアプレートや料理をオシャレの盛ることが出来る皿なども評価が高いそうです。
ブランドのものも喜ばれるようですよ。
食器類では、カップ・グラス・タンブラーなども人気がありました。

不用品は捨てる前に寄付してみては?

どこの家庭にもある不用品。どうしていますか?

ぬいぐるみにはじまり、ひな人形や五月人形が眠ったままになっていませんか。
ベビー服やベビー用品などもキレイなままで捨てられたりしているようです。
使えるのに、必要ないからすててしまう・・・もったいないとおもいませんか?

使わなくなったものは知り合いにあげたり、人にあげたり、リサイクルショップで売ることも出来ますが最後はゴミとなった捨てられますね。
まだ使えるようであれば、捨てるよりも寄付をするという方法もあります。
不用なものを引き取り、様々なリサイクル先へと送るそうです。その送り先は、日本であればリサイクルや寄付へ。
それ以外にも海外だったり、孤児院に寄付したりしているそうです。

捨ててしまえばただのゴミですが、リサイクル商品としての第二の人生があるという事です。

 - 生活と文化