夢や目標がないと悩んでいるあなたへ…探すヒントがありますよ!
2017.8.31
夢や目標がないとお悩みのあなた。失敗や挫折を怖れているからですか?
そんな人は周囲に合わせて自分の本心がわからなくなっていませんか?
夢や目標を探すヒントや、夢ノートを書く時のポイントも教えちゃいます!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
お金に執着する心理って?お金を基準に生活するのってさみしい…
お金は大切。でも執着し過ぎてしまっては、得られないものの方が多くなってしまうのかもしれません。 お...
-
人見知りの克服にはバイトが最強!?こんなことから始めてみよう
自分のことを「人見知り」だと思っている人はとても多いようです。 バイトを始めたいけど、人見知り...
-
家の掃除や片付けができないと嘆いてる方へ!簡単掃除術をご紹介
家の掃除や片付けが苦手と感じている方は多いのではないでしょうか。 キレイな部屋の方が居心地がい...
-
電車でスマホを使うのはマナー違反?スマホの利用について考える
電車の中でスマホを使うとき、マナーを守って使用していますか?通話に関わらず、スマホ捜査に関しても守る...
スポンサーリンク
この記事の概要
夢や目標がない・・・と悩んでいる人に。探すヒントがありますよ!
夢や目標がなくて悩んでいるあなた。そんなあなたは、夢をもてない理由で一番多い「失敗や挫折を怖れている」からではないのでしょうか?
この夢までの過程が幸せと感じる事ができたら、たとえ失敗や挫折の可能性があっても夢を持つことでイキイキと過ごす事ができるのでは?
夢がない人に、探すヒントを教えます!
それは「好きな事」です。自分の好きなことなら過程も愉しむことができて努力も続くことでしょう。この好きな事に関わっている時、何か目標になる物を見つけて自分の夢にできたらいいですよね!
また、自分に合った夢を持つ事も大事です。
もしやりたい事が見つかっても、今の自分にできない事だってあります。この今できない実現しない夢にとらわれることなく、他の夢を探しましょう!自分に合わない夢のために無理をしていたら愉しむ事もできません。苦しくてつらい思いばかりしいてたら、何のための夢なのでしょうか?
夢の過程の幸せを大事にしてステキな生活を!
こんな人は夢や目標がみつからない?!
あなたの周りにこんな人はいませんか?夢や目標が見つからないと思う人にはこのような事が考えられます。
まず、周囲に合わせることを優先する事で自分の本心がわからなくなった事です。
昔は天真爛漫の子供がたくさんいましたが、最近は空気を読むなんて言葉がよく聞かれますよね?小学校の高学年ぐらいになるとコミュミティーが作られて上手に振舞う事を要求され、この過程で自分の気持ちを主張しないで周囲にあわせるようになります。そしてだんだん自分の本心がわかわなくなってしまいます。
次に、無意識に周りの期待に応えようとして、自分の夢は賛成されないかも、また、自分も周りも納得できる将来の夢がないと感じる事です。進学するときは両親に相談しますよね?学校の先生などにも相談や報告をしたりと、面倒をみてもらう時期は自分の意見が通らなくて周囲の意見に自分も合わせようとしてしまいます。
そして、夢はあっても簡単に実現できる夢ではなく自信がないという事も。
とても努力が必要そうでハードルが高そうな医者やアイドル、作家などの夢。この夢を実現させたいけど自信がなくて諦めてしまう場合も。また少しランクを下げて妥協したりすることが夢がないと感じてしまいます。
夢や目標がないなんて言わせない!無駄な事なんてないですよ!
夢や目標がないなんて言わないで下さい!世の中に無駄な事なんてないんですよ!ゴールが決まって効率よくできても、新しい発見はないのではないでしょうか?
このゴールが決まっている事で何も考えなくなってしまいそうだからです。
無駄をしないとは、目的にむかって最短の距離(時間)で進み、回り道もしないで行動する事かもしれません。ですが、新しい発見ができるのは、無駄と思えることが気付きのきっかけになるのではないですか?
そう、だから世の中に無駄な事はありません!他の人が無駄と思っても自分は趣味やストレス解消になる事もあります。
他の人の勝手な価値観で無駄と判断してほしくありません。なにが役に立つかなんて自分にしかわからない事もたくさんあります!
「定まらない目標」をもっともらしい言い訳にしていない?
今の現状に満足がいかない事を自分のせいにしないで、目標が定まらない、目標がないからと思っていませんか?
その事で自分の負け・怠けている事・サボり癖から逃げているように思います。本当はやれば自分はできるのに、この能力をどこに使えばいいかわからない。だから現状はとっても悪いと思っている人。この事を自分や他人に表現できるなら、自分の誇りを守ることができています。が!これが盲点になるのです。
このような人は、上司がうまく自分を活かしてくれない、主人が自分の才能を開花されてくれないと考えていませんか?今の職場では自分らしさを発揮できないなんてことも思っていませんか?
それなら、その上司や主人を変えるために何かしている事は?アイディアはあるの?と聞いてもだいたい言葉に詰まりますよね。だってよく考えた事がないからです。
苦言のように聞こえてしまうかもしれませんが、この満足がいかない現状をもっともらしい言い訳のさだまらない目標という事で、納得しようとしていませんか?
- 生活と文化