調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

大学生は友達といつも何をして遊ぶの?大学生の遊びはコレ!

2017.10.27

大学生になるとゼミやサークル仲間など色々な友達と出会う機会が多くなりますよね。

大学生は普段は友達とどのような事をして遊ぶの?友達とどのくらいの頻度で遊んでいるの?

大学生の友達についてまとめてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

電車でスマホを使うのはマナー違反?スマホの利用について考える

電車の中でスマホを使うとき、マナーを守って使用していますか?通話に関わらず、スマホ捜査に関しても守る...

夏の終わりはいつから?みんなが感じる夏の終わりについて

暑い夏の日が続くと早く涼しくならないかなっと思いますよね。 夏の終わりっていつの事をいうのでし...

人間の心理や習性を理解してコミュニケーションを図ろう!

人間の心理とは奥が深いものです。そして習性というものも計り知れないものです。 コミュニケーショ...

異動の挨拶とお菓子を渡すタイミングやお菓子選びのポイント

異動する時は移動の挨拶としてお菓子を渡していますか? 異動が決まったら挨拶のタイミングやお菓子...

料理を苦手に感じる主婦の方へ…苦手克服のポイント!

主婦になり、たくさんある家事の中で「料理」が苦手…と感じている方は多いのではないですか? 毎日...

彼氏が妹を可愛いがり過ぎている…もしかしてシスコン!?

彼氏はいつも妹の話をしてくる…。 確かに可愛いのだけど、ちょっと過剰すぎない?と感じることがし...

40代の主婦が友達を作る方法…実は悩んでいる人が多い!

女性の40代は家事に育児に、毎日忙しい生活を送っている人が多いでしょう。 毎日の忙しさに追われ...

主婦に人気の資格は?就職する際に有利になるよう頑張って!

子供も大きくなったし、家計を支えるためにもそろそろ働こうかしら・・・と考える主婦はたくさんいます。再...

飛行機の機内の温度に対応できる服装をご紹介します!

飛行機での旅行、ワクワクしますよね。 でも、飛行機の機内はどのくらいの温度なのか…。 何...

電話やメールに苦手意識を抱いている人とのコミュニケーション

電話が苦手、メールが苦手、どちらも苦手・・・色々な人がいます。 なぜ、電話やメールに苦手意...

ご近所トラブル!挨拶を無視する人への対処法

あなたはご近所の人に会ったとき、挨拶をしますか?それって当たり前のことだと思いませんか? しか...

警察への罰金は無視してもいい?呼び出しを無視すると○○される

誰でもやってしまうのが、交通違反ですね。交通違反の罰金を無視してもいいのでしょうか? また、警...

夢や目標がないと悩んでいるあなたへ…探すヒントがありますよ!

夢や目標がないとお悩みのあなた。失敗や挫折を怖れているからですか? そんな人は周囲に合わせて自...

年賀状の文字をきれいに書きたい!方法をご紹介します!

年賀状の時期になると字が汚いからどうしようと悩む方もいあるのではないでしょうか? 最近ではパソ...

魚をフライパンで焼いたら臭いが残った!こんな方法が!

フライパンで魚を焼いたら臭いが残ってとれない!なんてことはありませんか? 洗剤で洗ってもとれな...

スポンサーリンク

大学生は友達と遊ぶ時どんなことをして遊んでいるの?

■カラオケ
一番人気があるのはカラオケです。どの大学の近くにもカラオケ店があり、講義が終わった後に友達を遊ぶという流れになり利用する事が多いです。
サークルの終わりに仲間に誘われることも多く、みんなで盛り上がるにはとてもいい遊びと言えます。飲み会の2次会、3次会の場所にも定番の場所です。日中は学生料金の設定もある場所もありますのでわりと安く済む場合もあります。仲間と一緒に盛り上がるならカラオケは定番です。

■飲み会
大学生になると成人してお酒が飲める年になります。だから飲み会を多く開いている人も・・・。サークルやゼミの仲間と飲み会を開くことは多くあります。でも大学1年生は未成年です。未成年の人の飲酒は法律で禁止されているので、先輩に勧められたからと飲酒してはいけません!断ることも大切です。飲み会はとても楽しく、友達との仲も深まる絶好のチャンスです。楽しいからとつい調子に乗り、飲み過ぎたりすると急性アルコール中毒になる可能性も程々にしましょう。

今どきの大学生は友達と頻繁に遊ぶことは少ない

■気を使わなくていい
自分のしたいことや、やりたいと思うタイミングが周りにいる人と合わないので、友達といると自分が思っているように時間が使えない。だから1人で行動して、やりたいことをやりたいと時にすることがストレスを感じなく、周りの友達にも迷惑をかけなくていい。(海洋科学部1年/女性)

自分の意志で何をするか、お昼は何か、どの講義に出るかを決められます。人に合わせると余計な時間や、お金、気を使うことになることになる。そのような煩わしさがない。
(教養学部3年/男性)

友達と何かを一緒にする場合、自分は興味がなくても「相手がまだやりたいと思っているのか」それとも「自分と同じことを考えているのか」と考えながら行動をしないといけない。友達を自分が違う人なので、好みや考えていることも違うと思います、友達に合わせたり気を使ったりするのは自分が疲れてしまいます。

大学生友達と遊ぶ時間が合わない?そんな時におススメ

■資格の勉強
将来のために就職したい業界で使えそうな資格がある場合、資格の勉強をするのもいいですね。テレビを見たり、ゲームをするよりは絶対将来役に立ちます。

海外で活躍したいと思うなら英語が必要になるので、そのような時はTOEICの勉強をする必要があります。資格があると履歴書にも書くことが出来るので頑張って学生の間に資格を取りましょう。

まだ将来何をしたいか決まっていない時、文系の場合は簿記や宅建の勉強をする学生も多くいます。

■インターン
1・2年生のうちにインターンに行くこともお勧めします。私の周りにも1年生のうちからインターンに行っている友達もいます。学生のうちから社会に出て勉強が出来るので周りの学生よりも一足早く社会勉強できることになります。ですので他の学生より成長することが出来ます。自分が働きたいを思っている業界でインターンをすることによって就活の時はとても有利になること間違いなしです。

遊ぶ友達の少ない人の特徴はこんな人

■自己開示ができない
内気な人は中々友達が出来ません。内気な性格なので自分から他人に話しかけることが出来ません。その時だけしか話すことが出来ないので他人との仲良くなれないのです。
内気で口数が少ないので他の人からも面白くない人と言う感じに見られてしまい話しかけられません。

コツは他の人の「目」は気にしないで自信を持ちましょう。自信をもって元気に過ごしていれば自然と周りに人が増えてきます。一緒にいて気持ちがいい人を参考にして自分を変えてみませんか。

■わがまま、他の人の気持ちを考えない
気にかけてもらって当たり前。自分がかまって欲しい時に他の人がかまってくれないと機嫌が悪くなる人、このような人は男女問わずいますよね。

度を越えた自由奔放な態度は他人を遠ざけてしまいます。友達がいない場合、他の人との接触がないので他の人に好かれるようにするためにはどのようにしたら良いのか、時には我慢する事も必要だと当たり前のことがわかりません。

一緒に遊ぶ友達が居ない大学生は就職に影響する?

こんなことまで影響するのと思ってしまうかもしれませんが、友達が居ない大学生は就職が不利になってしまいます。どうしてなのか説明します。

・就職に有利な情報が入らない
・大学生らしい「仲間との協力」の成果がないので学生生活での自己アピールが出来ない・就職活動をする人達と精神的に支え合うことが出来ない

少し挙げただけでもこのようにあります。情報が入ってこないのは当たり前。就職活動はある意味戦いになります。いつも仲良くしていない人に、就職活動の情報だけ教えてくれる人はいないと思います。

又友達が居ないまま大学生活を過ごしてしまったら、企業側が求める協調性のある人や、リーダーシップのある人である証明、自己ピーアールになる話しを持っていないことになります。

そして、精神的にもサポートし合える人がいないので、1人で就活で戦わなければならなくなります。家族は支えてくれると思いますが、同じ学生だからこそ支えになることもあります。

 - 生活と文化