調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

購入した新車。仏滅の納車は縁起が悪い?納車に向く日を調べよう

2017.11.15

新車の購入を決めて、楽しみなのは納車の日。早く欲しいけれど、納車の日が仏滅なのは避けたい!

少なくなったものの、やはりそう考えるユーザーは、まだまだいるようです。

購入する方ではなく、車を販売する立場でも「仏滅の納車は避けよう」という考えは廃れていないようです。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

布団の汚れの原因は髪の毛とほこり!効果的な掃除方法♪

布団などの寝具はどのくらいの頻度で掃除をしてますか? ダニや髪の毛など取りにくい掃除にはどんな...

案内状が届いたけれど、中学の同窓会に行きたくない…

中学の時の同窓会があるようです。せっかく企画してくれたけど、行きたくない…と言うのが本音です。 ...

主婦が学生の時の友達と会う頻度が少ない?友情をキープする秘訣

主婦になると自分だけのことではなく日常生活のあれこれに追われることが増え、独身時代の友達と会う頻度も...

挨拶を無視する人とのご近所トラブルを回避する方法について

あなたの住んでいる住宅では、ご近所の方はきちんと挨拶をしてくれていますか? 挨拶をしても無視す...

入院の際に個室しか空きがない場合は拒否できるのかを調査!

入院する時、多くの方はベット代がかからない大部屋を希望すると思いますが、緊急入院で大部屋に空きがない...

女子グループに入れない原因は何!?仲間に入るコツとは

女子は群がりたい生き物です。 特に学生の場合は、クラスにいくつかの女子グループができあがってい...

友達からの遊びの誘いを上手に断る方法を紹介します!

友達からの遊びの誘いを断らなくてはいけないとき、あなたはどんな理由を言いますか? 相手を傷つけ...

電車でスマホを使うのはマナー違反?スマホの利用について考える

電車の中でスマホを使うとき、マナーを守って使用していますか?通話に関わらず、スマホ捜査に関しても守る...

同性の友達が少ないと感じたら、こんな事に注意が必要!

同性の友達が少ないと感じているアナタ。そんな方には共通する特徴があるのを知っていますか? 特徴...

一人暮らしの方必見!野菜を食べて健康を考えながら節約する方法

一人暮らしの方は外食が多くなりがちです。野菜をとる機会が少なくなる場合も・・・。 節約をしたい...

一人暮らしが寂しい新大学生!寂しさをこの方法で解決しよう!

新大学生になって一人暮らしをしたら寂しい・・・こう感じている人はたくさんいるのではないでしょうか? ...

家事と仕事の両立で疲れたらこんな方法でストレスを発散しよう!

家事と仕事の両立に疲れた・・・そんな時のストレス解消法はどうしていますか? 家事と仕事の両立は...

一人暮らしに必要なのは車?バイク?車とバイクについてご紹介

一人暮らしで何か乗物がほしい。その中で特にバイクか車が気になる。 でも、維持費や管理のしやすさ...

人の顔と名前が覚えられないという方必見!相手を記憶する簡単な方法!

アレ…この人会ったことあるけど名前何だったっけ?なんて経験したことありませんか? ビジネスの場...

夢や目標がないと悩んでいるあなたへ…探すヒントがありますよ!

夢や目標がないとお悩みのあなた。失敗や挫折を怖れているからですか? そんな人は周囲に合わせて自...

スポンサーリンク

新車を購入!仏滅の日の納車はやっぱり避けたい人間心理

「仏滅」に新車の納車を避けるというケースは、いまだに多いのだとか。

昔から、納車は「大安の日にしたい」というユーザーも多かったといいますが、実は今でのその風潮は残っているようです。

もちろん、気にする人は減っていますし、日程の六曜(「大安」や「仏滅」など)を気にするよりも、早くして欲しいという要望の方が増えているようですが。

それでも、一般的に「日が悪い」と思われがちな「仏滅」は、納車を避ける傾向は続いています。

そして、大安納車を求める声から、月末の日曜日が大安の場合は納車で忙しい営業もいるのだとか。

最近では、納車の日の縁起よりも、ナンバーにこだわりを見せる人も増えました。

現在は、手数料を払えば基本的に希望のナンバーを取得することができるので、記念日や自分のお気に入りのごろ合わせなどをナンバーにするこだわりを見せる人が増えているようです。

仏滅の納車を断る会社もある?車を販売する方にもこだわりが!

◆ディーラーから見た仏滅

やはり昔からの慣習で、仏滅は縁起が悪いからとういことで納車自体を断るディーラーもいるようです。

客からの納車希望日が仏滅の場合は、別の日に変えてもらうという徹底ぶり。

日付けを指定され「では、その日に納車いたしますので」と答えたものの、後で調べると仏滅であったことが判明。

客から強く叱られたという出来事もあったのだそうです。

◆仏滅に納車するディーラーは×?

やはり車業界も縁起担ぎはあるものだし、仏滅に納車するのはダメじゃないかという意見もあります。

また、大安の午前中に納車がなく暇そうにしている店舗も売れてないのかな?と思ってしまうんだとか。

納車だけではなく、契約日にも大安は人気のようです。

現代に六曜なんか信じない、という人も増えていますが、特に知られているところでは火葬場です。

六曜の一つ「友引」は、「友を引く」から縁起が悪いといわれ、火葬場は使えないことがほとんどです。

納車を避けたいのは仏滅だけじゃない?お盆に車を間に合わせる

やっと新車を購入するぞ!と息巻いていたものの、仕事や忙しくて購入に至らず。

夏休みやお盆休みは新車での移動を考えていたのに、納車が間に合わない!

お盆の帰省前に納車するには、逆算していつごろまでを考えるべきなのでしょう。

◆契約・発注は早めに!

やはり、お盆前は混み合います。7月末で未発注だと、運よく在庫があれば別ですがお盆前の納車は非常に困難になります。

たとえ在庫があっても、お盆まで2週間程度では間に合わないこともあります。

やはり、買うと決めたら予定から逆算して早めに契約に向かうことが確実です。

◆早い納車のための裏技「サービスセンター」

7月末発注でお盆に間に合わせるには、サービスセンターを使う方法もあるんだとか。

納車整備専門の部門であるサービスセンターでは、車を放置できないので期日に納車することが必須。

本来はサービスセンターで整備する車を、整備前に営業所に送り、そこで納車整備をするのです。

車のこだわりは納車の日だけじゃない。ナンバーも縁起が大事?

新車の納車日が仏滅になったことを車屋さんから指摘されて、今どきそんな迷信を気にする人がいるとは!と驚き。

物を購入するときに、日付や数字に縁起を担いて妙にこだわる人というのはいるものです。

あるスポーツ用品店でスキー板を購入した客が、4万2千円と言われて「少しで良いからまけてくれ」というのです。

それはできないと店員が断ると、何だったら少し高くなってもいいと言い出しました。

とにかく「42」という数字の並びが縁起が悪くてイヤだと言うのです。

店員が店長に相談すると、その客に理解を示し1円だけ値段を下げて販売したのだといいます。

そんなことにこだわる人の存在に驚き、普段はそんなことを気にしそうもない上司の対応にも驚いたんだとか。

日本人は語呂合わせや五感から、「42」や「49」などの並びを嫌がる傾向にあります。

でも、そんなこと気にしない「4」や「9」がふんだんに入ったナンバーをつけている人はたくさんいるのですが。

仏滅以外に納車に向く日は?超ラッキーデーはいつだ?

仏滅の納車は縁起が悪い…というのなら、他にどんな日が納車に適しているのでしょうか。

大安は言うに及ばずですが、六曜以外にも暦に関わる縁起はいくつかあります。

「一粒万倍日」はお米のモミ一粒が何倍にも増えて実ることから、新しいことを始めるのに適した日だとされています。

仕事はじめや種まき、お金を出す日として最適だと言われています。

「天赦日」は、点が全ての罪を許す日だとされ最上級の大吉日。超がつくほどラッキーな日ということになります。

これらの日が大安に重なるなら、最高調に縁起が良い日だということになるのでしょうか。

新しいことを始めようと考えているあなた。車の納車だけでなく、新しいチャレンジの前にはカレンダーをまじまじとチェックしてみてはいかがでしょうか。

 - 生活と文化