調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

結婚式に出席する時には荷物を預ける場所や式場でのマナー

2017.11.17

初めて結婚式に出席する時には、どんなマナーがあるのかわからないこともたくさんありますよね。

まずは会場に着き荷物を預ける時から始まりますが、どこに預ければ良いのか戸惑います。

ここでは結婚式の荷物事情について調べまとめてみました。是非参考にしてください。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

深夜の電話が迷惑と感じるのはどうして?常識から考えてみよう!

深夜の電話ほど迷惑なものはありませんよね!友人からのどうでもいい電話が深夜にかかってきたらどう感じま...

友達からの遊びの誘いを上手に断る方法を紹介します!

友達からの遊びの誘いを断らなくてはいけないとき、あなたはどんな理由を言いますか? 相手を傷つけ...

家の掃除や片付けができないと嘆いてる方へ!簡単掃除術をご紹介

家の掃除や片付けが苦手と感じている方は多いのではないでしょうか。 キレイな部屋の方が居心地がい...

一人暮らしの節約生活!ol向け簡単時短弁当のコツ

一人暮らしのolで節約のために、お弁当を作りたいと思っている人も多いと思います。 しかし、朝の...

購入した新車。仏滅の納車は縁起が悪い?納車に向く日を調べよう

新車の購入を決めて、楽しみなのは納車の日。早く欲しいけれど、納車の日が仏滅なのは避けたい! 少...

小学校で起こっている学級崩壊は立て直し可能?その方法とは

現在小学校で起こっている学級崩壊・・・自分の子供のクラスがそうだったら親として愕然とするのではないで...

犬の目のゴミが気になる!飼い主ができる対処法を紹介

私は犬のミニチュアダックスを飼っています。 普段はうるうるの可愛い目をしていますが時々様子がお...

電話やメールに苦手意識を抱いている人とのコミュニケーション

電話が苦手、メールが苦手、どちらも苦手・・・色々な人がいます。 なぜ、電話やメールに苦手意...

案内状が届いたけれど、中学の同窓会に行きたくない…

中学の時の同窓会があるようです。せっかく企画してくれたけど、行きたくない…と言うのが本音です。 ...

夏の終わりはいつから?みんなが感じる夏の終わりについて

暑い夏の日が続くと早く涼しくならないかなっと思いますよね。 夏の終わりっていつの事をいうのでし...

40代の主婦が友達を作る方法…実は悩んでいる人が多い!

女性の40代は家事に育児に、毎日忙しい生活を送っている人が多いでしょう。 毎日の忙しさに追われ...

アパートの隣人の声が気になる!困った時の対策方法

アパートの隣人の声がうるさいくて困ったことありませんか? あまりにもひどいので管理会社や大家に...

挨拶を無視する人とのご近所トラブルを回避する方法について

あなたの住んでいる住宅では、ご近所の方はきちんと挨拶をしてくれていますか? 挨拶をしても無視す...

大学で友達を作ろう!高校の友達との違いや作り方の違いとは

大学に入って友達作りに苦労する人は実は多いって知っていましたか? 高校と大学の違いや高校と大学...

警察への罰金は無視してもいい?呼び出しを無視すると○○される

誰でもやってしまうのが、交通違反ですね。交通違反の罰金を無視してもいいのでしょうか? また、警...

スポンサーリンク

荷物がある時、結婚式場ではどこに預ければいいの?

荷物やコートがある場合、荷物を預ける時にはどこに預ければいいか悩むことがありますよね。

特には初めて式場に足を運ぶ時には、迷ってしまうこともありますよね。
まず結婚式で到着したらクロークに預けます。

広いホテル内には、たくさんの入口がありますのでぐるぐる探すより必ずスタッフの人がいるので、聞いてみると案内してくれます。

その際に必ず、番号札を渡されますので式が終わるまでなくさないようにきちんと保管しておきましょう。

最近のホテルでは、式が始めるまでゲストのおもてなしにも力をいれており、ウエルカムドリンクなどが用意がされていることも!受付を済ませたら式の時間までゆっくり過ごすのも良いですね♪

結婚式の荷物はクロークに預けるのが一般的なマナー

結婚式や披露宴に行く場合、遠方から行く時には大きなスーツケースや荷物を持っていかなければならないこともありますよね。

そんな時にたくさんの荷物を持って会場内に入ることは、できません。
必要のない荷物はクロークに預け、カメラなど自分が使う最低限の荷物だけを持って行くようにしましょう。

またコートを預ける際には脱いだままの状態で渡すにではなく、折りたたんで手渡しましょう。

この時に会場内に持って行くものなどは、小さめものハンドバッグなど小さなバッグに入れておくとスマートに式場に行く事ができますよ。

こうしたマナーを心得ておくと、当日会場で慌てることもなくスムーズに荷物を預けることができるでしょう。

また、会場内に持って行くものなどは事前に分けておきましょう。周りの目もありますから会場についてから荷物を移したりするのはNGです。

結婚式の時に荷物を預けた後、貴重品などはどうすべき?

結婚式の披露宴が始まる前に、コートや会場に持ち込めない荷物をクロークに預ける際に貴重品などはカバンごと会場に持って行くのはどうなんだろう?と女性のみなさんは悩むことはありませんか?

そんな時には小さなパーティーバッグがあるととても便利ですよ。
その中身には小さめのお財布、携帯電話、化粧直し道具 、ハンカチ、ティシュ 、ご祝儀袋など。

普段使っている大きめのお財布だと、パーティーバッグには入らないと思いますので使う分だけのお金を最低限用意しておくと良いでしょう。

また携帯電話のカメラで写真を撮る人がいるかと思いますが、式の最中は電話はもちろんですが、マナーモードにしメールなどもしないようにするのがマナーであり、一般常識です。 式場で音が鳴ってしまうと、せっかくの結婚式を台無しにしてしまいますし、場の空気も悪くなってしまいます。バイブ音もかなり響きますので、かならず電源を切るか、音の鳴らないマナーモードにするようにしましょう。

本来であれば携帯電話はカバンの中でマナーモードにし、デジカメを持って行く事をおすすめします。

結婚式でのサブバックはどんなものを選ぶと良い?

パーティーバッグを持参することを考えると、あまり大きすぎるものを選ぶとバランスが悪くなってしまいまいますので、大きさはA4サイズくらいのトートバッグが好ましいでしょう。

荷物が割と多い場合は、収納力があるマチ付きのものを選ぶとたくさん荷物を入れることができます。しかし入れすぎにはくれぐれも注意を!また席を立つ時には置いていくと思うので貴重品は入れないようにしてください。

また色については、黒やネイビーだと最適ですが結婚式の為ベージュやピンクなどの色も良いでしょう。ポイントとしては結婚式に着て行く服と合わせると、とてもバランスよくオシャレに見えると思います。

その他、デザインや素材は、サテン素材や光沢のある素材を選ぶと良いですし、ちょっとした飾りがついたコサージュのついた派手すぎないものを選ぶのが良いと思います。

結婚式のパーティーバックが小さく作られているその理由とは?

そもそも結婚式のパーティーバックってなんであんなに小さいの?と感じることはありませんか?
もう少し大きくてもいいのに・・・

これにはどんな理由があるのでしょうか?
調べてみるとこんな理由からでした。

欧米で女性がパーティなどに出かける際に男性がエスコートして、出席することに決まっており
お金を持ち歩く必要がなかったそうで、その為デザイン重視で作られていたそうです。

パーティバッグは基本的に、財布を入れる為に作られている訳ではなく口紅やハンカチ程度のものしか入らないものが多いですよね。

その為最近では、流行りのちょっと大きめのクラッチバックを持っている人を多く見かけます。
ご祝儀袋のサイズを測ると18.5センチのサイズなので、それが入る大きさだと持ち歩くのにも便利です。

結婚式の時に、少し小さめのお財布がひとつあると便利ですし今は、可愛らしく優れたものもたくさんありますから、洋服を購入する際に合わせてひとつ持っていると、良いかもしれませんね。

 - 生活と文化