調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

猫のトイレは2匹に1個で大丈夫?多頭飼いする時のポイント

2017.11.20

今飼っている猫の遊び相手やパートナーとして、もう一匹の猫を増やしたいと思う飼い主さんもいるのではないでしょうか?

そんな時トイレなども2個用意すべき?と悩むことはありませんか?

猫のトイレ事情や、2匹多頭飼いする時のポイントや注意点などをご紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

一人暮らしをして親と絶縁する方法!強い気持ちで挑もう

最近はドラマにも取り上げられている毒親・・・ 毒親は子供が自立したがってもさせない!?そんな親...

夫の実家は貧乏!?こんなときはどうする?対処方法について

夫の実家と妻の実家に差はある?どちらかが貧乏な場合はどのように接したらいいのでしょうか? 夫の...

モルモットがケージを噛む時の隠された心理を教えます!

繊細でデリケートな動物のモルモット。噛み癖があるとも言われていますが、どんな時に嚙むのでしょうか? ...

スーパーで野菜を購入する時の鮮度の見分け方のポイント

スーパーにはたくさんの野菜が並びます。 せっかく買うなら鮮度のいい野菜を買いたいですよね。 ...

旦那が子供と遊ばない・・・こんな方法を試してみて下さい!

毎日子育てを頑張っている奥さん!育児もたまには手伝ってほしいですよね?なのに、子供と遊ばない・・・な...

子育てしながら趣味と仕事の両立するための方法とは

子育てしながらできる趣味には、どのようなものがあるのでしょうか? また、その趣味もいかせる子育...

ご飯と味噌汁の正しい配置の仕方をご紹介!

食卓に食事を用意する時に、ご飯と味噌汁の正しい配置って知っていますか? 一般的に言われているの...

女性が家事と仕事を両立させるのはムリ?そのコツを教えます!

結婚しても仕事を続ける女性が増えていますが、家事との両立で悩むことも多いといいます。 仕事と家...

実母との同居、快適そうに見えるけど実は喧嘩が多い現実

実母との同居は助かる反面、衝突することも多いようです。 子供が小さいうちは、いろいろと面倒をみ...

長男・長女・次男の性格は違うの?それぞれ違う性格!

長男、長女、次男の性格はそれぞれ違います。すべてが当てはまるわけではありませんがこのような傾向が・・...

赤ちゃんの成長が遅い・・・でも心配する必要はありませんよ!

平均的な赤ちゃんに比べて、我が子の成長が遅いと思うと心配になってしまいますよね。 でも大丈...

玄関掃除で石のタイルの汚れに効く方法!玄関綺麗で運気もアップ

いつも玄関掃除をする時はホウキでささっと掃く程度で済ませていましたが、何だか最近、石でできたタイルの...

旦那の実家に帰省する回数はどのくらい?最適な頻度とは

あなたはどれくらいの頻度で、旦那さんの実家に行きますか? 義実家との距離や義両親との仲の良さに...

「育児と仕事」両立させていくのが大変だから仕事辞めたいです

「育児と仕事」同時進行の毎日は本当に大変!逃げ出してしまいたいし、辞めてしまいたいですよね。 ...

義母との同居、そして介護生活。体験談を聞いてみました!

もし、同居している義母に介護が必要になっってしまったら、あなたはどうしますか? 長男の嫁の意見...

スポンサーリンク

猫2匹目を飼う時トイレは1個で大丈夫?

猫をもう一匹飼う時には、やはりトイレも2個必要か?とそんなお悩みありませんか?
結論から言うと基本、トイレは1個で大丈夫です。

しかしトイレ掃除だけはマメにしてあげる必要があります。
その理由には、猫は綺麗好きの生き物であることからトイレが汚いと、猫が粗相をしてしまう可能性があります。これは人間も同じことで、汚いトイレでは用を足すことは、なんだか落ち着かないし、ゆっくりできませんよね!

それは猫だって同じなのです!猫のトイレは常にチェックして、3日に一度はトイレを洗ってベランダに干してあげ、綺麗な状態を保つようにしてあげましょう。

しかし2匹以上飼う場合には、トイレの数を増やしてあげることも必要です。もし今後5~6匹の猫を多頭飼いをすることがあるのでああれば、最低2個は必要だと思います。

2匹の猫同士が喧嘩をするときはトイレは2つ用意すべき?

飼っている2匹の猫の相性がどうも悪く、いつも喧嘩が絶えない・・・
よると触ると喧嘩で、どうやらトイレの時も???と言う感じ。

猫を多頭飼いをしていると、実は猫同士の仲にも序列が生まれることがあり自分の匂いで縄張りをつくることもあります。なのでトイレが一個しかない場合はすぐにトイレを掃除してあげる方が喧嘩を防ぐことができます。

しかし毎回これを繰り返し行うと、飼い主も負担になりますよね。
そんな時には思い切って2個のトイレを用意することをおすすめします。

ささいな原因から喧嘩になることは多く、餌の取り合いなどでも喧嘩になることもあります。

猫の喧嘩はじゃれ合っているうちは良いのですが、血をみることもありますので爪を切っておくことも重要です。

猫が2匹いる場合トイレが1個の時はこまめな掃除を!

猫が2匹いる家庭でも大抵のお家では、トイレが1個しかないことが多いと思います。
我が家の場合もな猫を2匹飼っていますが、今のところ1個のトイレでも特に問題なく猫たちも快適に?用を足せているようです。

しかし猫はきれい好きなので、トイレで用を足そうとした時に汚れていると、とても嫌がり他の場所で粗相をしてしまうなんてこともあります。

なので猫が2匹いる場合トイレが1個の時はこまめに掃除をしてあげることが大切です。

ある友人宅で野良猫ちゃんを拾い、飼ってみたところトイレが汚れてないのにもかかわらず、トイレで用を足せないことが頻繁にありました。

その理由は、室内のトイレで決まった場所でしか出来ないことに戸惑い、失敗が多かったようです。

猫は可愛いですが、増えるとトイレなどの事情から飼い主もストレスを感じることがあります。なので粗相することがあっても焦らずゆっくり、見守ってあげてくださいね。

2匹の猫をうまく多頭飼いする方法やポイント

私が良く通う猫カフェには数多くの猫ちゃんがいます。
みんな仲良く遊び、ご飯を食べる時も寝る時も仲良しなんです。

オーナーさんやスタッフさんにどんなふうに、訓練?したのかを聞いてみると、まず最初はみんながケージに入る時間に、新しい猫ちゃんを部屋に離すのだそうです。

それを何度か繰り返し、慣れさせていくのだそうです。

なので自宅で2匹の猫を飼う時には、やはり後から飼う猫ちゃんはケージに入れておき、先に飼っている猫ちゃんとの様子を観察しましょう。

慣れるまでには、威嚇や攻撃的になってしまうこともあります。

先に飼っている猫がいる場合、途中から仲良くさせるのはとても難しいようです。

でも絶対に2匹飼って仲良くさせるなら、どちらの猫も可愛がるバランスに気をつけましょう!
最初に飼っていた猫をほったらかして、新しい猫ばかり可愛がってしまうのは危険です。

新しい猫を2匹迎える時の準備と注意点

まずは猫が落ち着いて過ごせる空間作りをすることが大切です。
それぞれの猫一匹一匹が、誰にも邪魔されることなく、リラックスできるのびのびできる場所がいくつもあると、猫は安心することができます。

広い場所も必要ですが、猫は高いところが好きな生き物なので特に高い場所があることや、複数隠れられる場所があると良いかもしれません。

また窓際でひなたぼっこなど、外の景色が見られること猫が好む環境でもあります。

最初のうちは、食事もトイレも一人でち着いて出来るように用意をしてあげると良いです。
先にいる猫もかなりのストレスを感じることがありますので、今飼っている猫にも細心の注意を払ってあげることも重要な注意ポイントです。

トイレも新しい猫に使われると、トイレを使用しなくなり我慢して膀胱炎になることもあるようです。
または胃腸の調子を崩して、下痢や嘔吐をするなど体調の変化が見られることもありますので、お互いの猫が慣れるまでは、気を使ってあげる必要があるのです。

飼い主の方が大変なことが多いでしょうが、猫を多頭飼いする時には焦らずゆっくり見守ってあげることが大切なポイントなのです。

 - 家庭と住まい