調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

女性の一人暮らしの部屋で男性は思う事とはコレ!

2017.9.24

女性の一人暮らしの部屋・・・男性はこんな事を見ていますよ!

「いいな~」と思う部屋はほどよい生活観や整理整頓されている部屋です。

男性が恋人にしたい女性は、1人暮らしの女性?それとも実家暮らしの女性なのか、また実家ぐらしの女性はどう思われているのかなども調べてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

ご近所トラブル!挨拶を無視する人への対処法

あなたはご近所の人に会ったとき、挨拶をしますか?それって当たり前のことだと思いませんか? しか...

結婚などで名前が変わった!変更手続きで見落としがちなこと

結婚などで名前が変わると、さまざまな変更手続きが必要で大変です。 職場に変更届出したり、銀行口...

就職が決まった!一人暮らしか実家か悩んだ時はこうしよう!

就職が決まったー!住むところはどうしよう? 初めての「一人暮らし」をするか、通勤圏内なのでその...

家の掃除や片付けができないと嘆いてる方へ!簡単掃除術をご紹介

家の掃除や片付けが苦手と感じている方は多いのではないでしょうか。 キレイな部屋の方が居心地がい...

案内状が届いたけれど、中学の同窓会に行きたくない…

中学の時の同窓会があるようです。せっかく企画してくれたけど、行きたくない…と言うのが本音です。 ...

アパートの隣人の声が気になる!困った時の対策方法

アパートの隣人の声がうるさいくて困ったことありませんか? あまりにもひどいので管理会社や大家に...

ミートソースは大量に作って保存!冷凍保存する時のコツ

ミートソースって子供が大好きですよね~!作る時は大量に作って冷凍保存をしておくと便利ですよ! ...

野菜を食べないと身体はどうなるの?野菜が体に与える影響

健康や美容に必須の野菜。でも、好き嫌いが多い人の中には野菜をあまり食べないという人も多いですよね。 ...

友達グループに入れない原因は何!?仲間に入るコツとは

できあがってるグループの輪にはなかなか入れないものですよね。 でも、グループに入りたいと悩んで...

飛行機の機内の温度に対応できる服装をご紹介します!

飛行機での旅行、ワクワクしますよね。 でも、飛行機の機内はどのくらいの温度なのか…。 何...

うさぎの目が白いときは白内障の可能性が!早めに病院へ!

うさぎの目は赤いもの……というイメージがありますが、体の色が黒や茶色のうさぎは目が赤くないのです。 ...

女性で独身!昔とは違い仕事でも私生活もメリットいっぱい

独身女性は仕事場で肩身が狭い?いえいえ、今はそんな事ありませんよ~。 男性と肩を並べてバリバリ...

結婚式に招待する人数は?新郎新婦の内訳のバランスを重視!

結婚式に来てもらいたい人がたくさんいても、招待できる人数は限られてきます。 新郎新婦の招待客の...

猫が安心して出産できる年齢は5歳くらい。それ以降はリスク高

猫は生後半年ほどで出産できるようになります。では、何歳くらいまで出産できるのでしょうか。 年齢...

主婦に人気の資格は?就職する際に有利になるよう頑張って!

子供も大きくなったし、家計を支えるためにもそろそろ働こうかしら・・・と考える主婦はたくさんいます。再...

スポンサーリンク

女性の一人暮らしの部屋で、男性が「いいな」と思う事4つ!

1、必要最低限の家具だけよりも、小物や雑誌があって多少の生活観出ている事。
これは、人のぬくもりを感じて、居心地がいいなと感じるそうです。おすすめは、家族やペットの写真を飾る事!(元彼の写真は絶対にNG!)

2、本、雑誌などは本棚に、洋服はタンスになど、ちゃんと整理整頓されている事。
また、小物や家具の色・形をある程度そろえると、統一感がでてOK!

3、アロマ、お花のような男性の部屋には絶対に無い物が置いてある事。
女性らしいアイテムがあると、女の子の部屋なんだなぁと思うようです。

4、トイレ、浴室がキレイに掃除されている事。
トイレと浴室、そして洗面台などがキレイに掃除されていると・・・男性は結婚してからもキレイに使える事を想像しているようです。

ほどよい生活観があって、整理整頓されてて、女性らしいアイテムもあり、水周りなどもキレイに掃除してある部屋・・・これが男性が「いいな~」と思う部屋ですよ!

男性が恋人にしたい女性は?一人暮らし?実家暮らし?

20代の男性は、約7割が1人暮らしの女性を恋人にしたいそうです。

その理由は

  • 1人暮らしをしていたら、家事ができると思うから。
  • 自立しているから。
  • 実家暮らしだと親がうるさそうだから。
  • 気兼ねなく行けるから。

だそうです。

30代の男性は、約8割が1人暮らしの女性を支持!!!

理由は

  • 自立している女性がいい。
  • 自由な交際ができるから。
  • 生活力がありそうだから。

30代は結婚を意識しているのか、生活力がありそうだからという意見が多かったです。結婚相手も、実家暮らしより、1人暮らしの女性を支持する男性が多いようです。

少数派の意見ですが、実家暮らしを支持する男性の理由は、

  • 貞操観念がしっかりしていそうだから。
  • 性格がやさしそうだから。
  • 経済的余裕がありそうだから。
  • 家事ができそうだから。

という意見がありました。

女性の一人暮らしの部屋に男性が行った時!30代男性の感想!

女性の1人暮らしの部屋に行った言った時、男性はこのような事を思っているようですよ!

・もてなししてくれる事がうれしい!最初はなれないので、なじませてくれようとして気遣いなどをしてくれるのがうれしい!(32才・未婚男性)

・玄関の靴を、自分が気が付かないうちに揃えておいてくれてると、ちゃんとしてる人だなって思います。冷蔵庫とか食器などを見て、いつも料理をしている感じがあるとポイントが高いです。(30才・未婚男性)

・たいした物作れないけど・・・と言いながら、冷蔵庫の残り物でササッとお酒のつまみを作ってくれたらいい!(39才・既婚男性)

・コーヒーや紅茶がちゃんとしたカップで出てくるとすごいなと思います。料理はとても嬉しい!(30才・未婚男性)

・素早く朝食の準備をしてくれた!(30才男性)

・部屋にある本・CDのセンスが良い!自分の好みに近い!(30才男性)

気をつけて!女性のこんな1人暮らしの部屋は男性から引かれます。

とにかく汚い部屋は男性に引かれてしまいますよ!

  • 片付けられない女(32才男性)
  • 自分の部屋をうるさくチェックする彼女の部屋が、汚かった(34才男性)
  • 想像していた部屋より何倍も汚かった(26才男性)
  • とても汚い!あまりの汚さなので掃除をしてしまった(47才男性)

汚い部屋とはどのような感じなのでしょう?もっと詳しく聞いてみると・・・

  • 壁紙が破れていた・・・(29才男性)
  • キッチンの床が、油でべたべたしていた(51才男性)
  • 観葉植物が枯れて無残な姿になっていた(33才男性)
  • 引越ししてから1年はたっているのに、まだ開けていないダンボールが転がっている(24才男性)
  • トイレの便座を掃除していなくて、とても汚い(24才男性)

また、このような物で、日々の生活がバレてしまう事も・・・

  • 台所のシンクにコンビニのお弁当の容器がたくさんあった(33才男性)
  • 歯が汚れていて、衣類がタバコ臭い!(32才男性)
  • お嬢様だと思っていたが、家の布団を敷きっぱなしにしていた(56才男性)

実家暮らしの女性はこう思われていますよ!

「料理ができなくて、お弁当はお母さんの手作り」

実家暮らしの女性は、ほとんどの人が食事を母親に作ってもらいますよね?そしてお弁当までも。

本人は、学生の時からずっとお弁当を作ってもらっているので、なんとも思わないかもしれませんが、自立した社会人から見ると・・・引いてしまいますよ。

「自己満足で、習い事やジムに通っている」

実家暮らしの女性に料理をするかと聞いた事がありますが、その時「料理教室に通っています」と答えたそうです。

家で料理はしないで、お金を払って教室に通い、料理ができるつもりになっている・・・これは自己満足では?と思ってしまいます。

彼氏がいて1人暮らしをしている女性なら、やってはいないと思う習い事やジム通いは、寂しさを紛らわせるためのものかと思ってしまいます。

「無駄遣いをする事が多い」

1人暮らしを始めて彼氏もできた女性は、貯金も増えたそうですよ!買い物の金額を決めてやりくりをすると、余計な物を買わなくなったり、外食もしません。

それに対し、やりくりを考えないで生活していると、今だけお得!安い!という言葉につられ買い物をして、無駄遣になる事も・・・

 - 生活と文化