調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

「育児と仕事」両立させていくのが大変だから仕事辞めたいです

2017.9.1

「育児と仕事」同時進行の毎日は本当に大変!逃げ出してしまいたいし、辞めてしまいたいですよね。

でも、ちょっと待って!しっかりと眠れていますか?育児に手抜きは必要!休んだりずるしてもいいんですよ。

育児と仕事を完璧に両立することは無理なんですから。毎日何かに追われて「もう仕事辞めたい」と誰もが思うこと。

頑張った先にはきっといいことが待っているはずです!受けられるサポートは受けて、甘えられる人には感謝の気持ちを忘れずにとことん甘えて乗り切りましょう!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

嫁は料理が下手・・・自信を持たせて料理をやる気になる方法!

結婚してからわかった・・・嫁は料理が下手だって事。そんな嫁には共通点がありました! 正直にまず...

旦那の実家に帰省する回数はどのくらい?最適な頻度とは

あなたはどれくらいの頻度で、旦那さんの実家に行きますか? 義実家との距離や義両親との仲の良さに...

旦那にお弁当を持たせることは果たして節約につながるのか

旦那さんにお弁当を持たせていますか?節約のためですか?健康管理のためですか?お昼ご飯を買うところがな...

スーパーで野菜を購入する時の鮮度の見分け方のポイント

スーパーにはたくさんの野菜が並びます。 せっかく買うなら鮮度のいい野菜を買いたいですよね。 ...

知ってる!?夫婦の休日の過ごし方が夫婦仲に影響があるって

夫婦の休日の過ごし方、皆さんどうしていますか? お互いの休息に利用?それとも趣味を満喫?家族で...

ピンチ!旦那の給料ではやっていけないと感じた時の対処法

旦那の給料ではやっていけない・・・。と思ったら、アナタはどうしたらいいのでしょうか? 節約をす...

実母との同居をしんどいと感じる時、乗り切る方法をご紹介

実母との同居が意外にしんどい・・・。そんな悩みを抱えている方意外に少なくありません。 どうして...

夫の実家は貧乏!?こんなときはどうする?対処方法について

夫の実家と妻の実家に差はある?どちらかが貧乏な場合はどのように接したらいいのでしょうか? 夫の...

姑との同居で生活費の分担は?同居でトラブルを起こさない方法

姑と同居をするときに問題になるのが「生活費の負担」ではないでしょうか? 同居をするときはお金の...

面白い話のネタはどこに?周囲を笑わせたい人必見!ネタの探し方

「面白い話をしてみんなの人気者になりたい!どうやったら面白い話が出来るようになるの?」 こんな...

長男・長女・次男の性格は違うの?それぞれ違う性格!

長男、長女、次男の性格はそれぞれ違います。すべてが当てはまるわけではありませんがこのような傾向が・・...

親が一人暮らしを反対する!その理由と説得する方法!

春からの社会人生活や大学生活!一人暮らしを始めたいけど親が反対する!このような事は多いようですね。 ...

家事したくない!仕事で疲れた時に家事したくない!

家事に追われるのってイヤですよね…仕事で疲れたのに、家に帰って一息つく間もなく、子供の世話に夕飯の用...

親と子供の身長の関係について!伸ばすために出来る事!

親の身長が高いと子供も身長が高くなるのでしょうか?親が小さかったら身長は伸びない? 身長は遺伝...

車を維持していくのが苦しい…あなたに合った選択肢をご紹介!

車を持っていて維持するのが苦しいと感じた事はありませんか? 車を手放すか?それとも何かを犠牲に...

スポンサーリンク

育児と仕事を両立させるのは大変で、辞めたいと思ってしまう

仕事と育児の両立は無理だと思いましょう!仕事も育児も家事もすべてを完璧にこなすことなんて不可能ですよ。

今まで通りの仕事に育児と家事を積み重ねたら倒れるに決まってるじゃないですか?仕事を時短勤務に切り替えたって時間が増えるわけじゃないんですからね。

ここはちょっと立ち止まって自分の置かれている状況を考え直してみましょう。

まずは一日のタイムスケジュールを書き出してみて。睡眠時間はしっかりと確保できていますか?
体調不良とストレスの原因のほとんどは睡眠不足からくるのです。自律神経を整えることは仕事と育児を両立させるために必要不可欠な事。
睡眠をしっかりと摂れるタイムスケジュールにしましょう。

育児も仕事も本当に大変!辞めたいと考えてしまうのは疲れているから?

育児とはイレギュラーな出来事の連続!「○○じゃなきゃいけない」とか「○○通りに」と言う先入観や思い込み、習慣を「しないこと」も重要です。

子供が小さい時に夫が出張で一週間不在でした。夫の世話が減るので楽できると思っていたのですが大間違いでした。
夫はイクメンではなかったので子育ては自分で全てこなしていると思っていました。なので日頃二人の世話を一人でしていると思いながら生活していました。
ところが一週間、夫が出張で不在になると「ちょっと抱っこしてて」や「冷蔵庫から○○出してもらえる?」などのちょっとしたサポートがないということがこんなにも大変なことなのかと思い知らされたのです。

夫が出張から帰ってくる二日前にはもう倒れる寸前でした。保育園へ息子をお迎えによって帰宅。
夕飯の支度をするまで息子にスティックパンを持たせていました。するとそのスティックパンを食べながら息子が寝てしまったのです。
いつもなら息子を起こし、先にお風呂に入ってから夕飯を食べ歯を磨いて布団へ行き、寝かしつけるのですが、疲れ切っている私は「私も一緒にこのまま寝よう」と思い夕飯の支度を止め化粧も落とさずに息子を抱えて寝室へ行き寝ました。7時前だったと思います。

自然と朝の4時30分頃に目が覚めた時にはものすごくすっきりしていて気持ちまで軽くなったことを感じてうれしくなりました。息子はまだ寝ていたのでシャワーを浴びて身支度を整えてから朝食とお弁当の用意を始めました。

この時「一日ぐらいお風呂に入らなくても大丈夫」と始めて感じたのです。そんなことは知っていたけど育児書の「決まった時間にお風呂に入れる」と言う教えを忠実に守っていたのです。どんなに忙しくて疲れていてもです。泣き叫ぶ息子を無理矢理お風呂に入れたこともありました。
今思えばそんなに必死にお風呂に入れなくてもいいのにって思いますけどね。育児って「○○しなければならない」と言う思い込みに苦しめられていること意外と多いと思います。

一日お風呂に入らなくても、夕飯を一食抜いてもどうってことはないのにそういう気持ちになれないんですよね。
その日を境に「しないこと」「やめること」を覚えました。色々なことをためないことは大事なのですが思い切って休むことをしないと続けられないんだなと痛感しました。

育児と仕事、辞めたいと思った時には収入の計算をして現実をみつめて

育児と仕事の両立に苦しんだ時にやはり仕事を「やめる」という選択が頭をよぎりますよね?

つらいからと言う理由だけで辞めてしまって本当によいのでしょうか?子育てに終わりはありませんが、気力と体力を最も必要とするのは子供が小さいうちだけ。
保育料を考えると働かないで家にいたほうがいいかも?と考えることもできますが、数年後にはその保育料の支出がゼロになり手元に残るんですよ!

私の母親は「職業婦人」でした。「辞めよう辞めようと思っているうちに40年も働き続けてしまったわ」と笑いながら話しますが子供を3人持ち、自営業の父を支えながら自分の仕事を続けることは容易ではなかったはずです。

大人になった今では、母が歩んできた人生の苦労を思い、素直に感謝の気持ちを持つことができますが、子供の頃はやはり寂しかったのでわがままを言っては、母を困らせていましたね。

頑張って40年間働き続けてきた母はやはり経済的に自立しているので、悠々自適な老後を送っているように見えますし、私の子供である孫に対しても過分な援助があり正直助けられています。

育児と仕事の両立で仕事を辞めたいと考えた時には子供の成長を考えてみてください。小学校に上がったら?中学、高校に進学すると?

今は育児と仕事に振り回されてしまっているけどきっとそんな時期は本当に今だけなんですよ。

仕事を辞めた方が大変な毎日になるかも!?

仕事を辞めても子育ては終わりません。もしかしたら一日中子供と一緒に居る方が大変かもしれませんよ!?

実際に育児と仕事の両立が難しく子供が小さいうちは子育てに専念しようと思って仕事を辞めた友人は「辞めなければよかった」としょっちゅう後悔を口にします。

再就職先を探しても正社員での採用は無理なようです。パート勤めなら就職先はたくさんあるようですが、やはり夫に何かあった時のことを考えると自分も正社員として採用され働き社会的地位を確立させておきたいとのこと。

こんなにも出産後の再就職が難しいことだとは想像していなかったようです。

夢とご褒美に向かって頑張ろう!

今は育児と仕事に追われて余裕がないかもしれませんが将来のビジョンや目標を頭の中で思い描いてみましょう。

「子供が小学生になったら○○に旅行へ行く」や「あと一年頑張ったらご褒美に○○を買う」などです。果たせないとしても楽しい予定があると頑張れる気がしませんか?

育児と仕事の両立は本当に大変なことだと思います。でもこの経験は今のこの時にしかできないこと。振り返るとめちゃくちゃな毎日だったけどとっても楽しかったと思えるはずですよ!

 - 家庭と住まい