調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

姑との同居で生活費の分担は?同居でトラブルを起こさない方法

2017.12.15

姑と同居をするときに問題になるのが「生活費の負担」ではないでしょうか?

同居をするときはお金の問題を話し合ってから同居を始めると、後々のトラブルを防ぐことができます。

姑と同居をする場合の生活費について、決め方のポイントや体験談をお伝えします。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

うさぎがストレスを感じると表れる症状に要注意!

うさぎは寂しがりできれい好き。でもストレスを感じると体調を崩すことがよくあります。 その症状は...

30代女性ニート脱却!ニートをやめるためにできること

30代の女性でニートを脱却するためには、どのようなことをすれば良いのでしょうか? 30代は働き...

赤ちゃんを寝かす部屋の照明についてご紹介します!

赤ちゃんが寝る部屋の照明はどのくらいにしていますか?明るくしている方や暗くしている方いろいろいるので...

お隣さんとの騒音トラブル…テレビの音や足音にも注意

お隣さんなどのご近所付き合いは、どうされていますか? マンションやアパート、団地など集合住宅な...

長男+嫁=介護 この固定概念を捨てよう!

「長男の嫁」と聞いて思い浮かべることの一つに「義理の両親の介護をする」と言うのがありますね。 ...

女性が家事と仕事を両立させるのはムリ?そのコツを教えます!

結婚しても仕事を続ける女性が増えていますが、家事との両立で悩むことも多いといいます。 仕事と家...

子供が奇声を発する・・・原因と対処法を教えます!

子供が奇声を発する・・・原因は何?こんな時の対処法は? 奇声を発するのはしつけが良くないから?...

親にお金を貸すことはよく考えてからにしよう!

親にお金を貸すことについてどう思いますか? 一度お金を借りると絶対に次も借りに来ます。親だから...

ピンチ!旦那の給料ではやっていけないと感じた時の対処法

旦那の給料ではやっていけない・・・。と思ったら、アナタはどうしたらいいのでしょうか? 節約をす...

旦那が子供と遊ばない・・・こんな方法を試してみて下さい!

毎日子育てを頑張っている奥さん!育児もたまには手伝ってほしいですよね?なのに、子供と遊ばない・・・な...

嫁は子供がいらない、俺は子供が欲しい!どうするべきか…

嫁が子供をいらないと言うので、子供が欲しいと思っている夫は困ってしまいますよね?女性だからと言って必...

旦那とお金で喧嘩にならない為の対策方法をご紹介します!

旦那さんとお金のことで喧嘩になることはありませんか? その原因にはどんなことが引き金になるので...

布団を干すと発生する臭い、その正体を調査!

布団を干すと今までとは違った臭いが発生します。 これはお日様の臭い?ではお日様の臭いはどのよう...

一人暮らしをして親と絶縁する方法!強い気持ちで挑もう

最近はドラマにも取り上げられている毒親・・・ 毒親は子供が自立したがってもさせない!?そんな親...

「育児と仕事」両立させていくのが大変だから仕事辞めたいです

「育児と仕事」同時進行の毎日は本当に大変!逃げ出してしまいたいし、辞めてしまいたいですよね。 ...

スポンサーリンク

姑との同居、生活費はどうしてる?~実際の体験談~

実際にお姑さんと同居をしている人たちは、生活費の分担をどのようにしているのでしょうか?実際の体験談をご紹介します。

■Aさんの場合

「姑と同居を始めてすぐに、光熱費などの振替口座をすべて夫のものに変更されました。姑は料理も苦手だということで、立場の弱い嫁の私が料理をすべてしています。食材の買い出しの費用も払いません。

姑は年金をもらっていますが、全て自分のお小遣いとして使っているため、私たちには1円も渡してくれません。

やりくりが大変で困っています。」

■Bさんの場合

「自分の物は自分で!という主義のお姑さんなので、光熱費の3分の1は払ってくれています。食費をもらうことはしていませんが、知り合いの方から野菜をもらってきてくれたりするので、その辺はまあいいかなという感じでいます。

子供にもお小遣いをくれますので、食費についてはこのままでもいいと思っています。」

姑との同居、生活費はどうやって決める?

同居をすると決めた場合、どのようにして生活費を決めると良いのでしょうか。

・食費
キッチンも完全に別の場合ですと、食費の問題は起きないでようでが、同じキッチンを使うことになると、食事も一緒に食べるようになると思います。

基本的には子供の世代が食費を出し、親に手助けしてもらうという方法が良いです。

お酒などの嗜好品は完全に別にしましょう。

・光熱費
一般的には子供世代が支払っていることが多いです。

ですが、親の年齢が上がって家にいることが多くなると、暖房費やクーラーなどの使用で電気代が高くなることもあります。

・通信費

固定電話や新聞は折半にすることが簡単な方法です。

親と同居をしている人の中には、お互いの財布から毎月決まった金額を口座に入れて、そこから食費や光熱費を出しているという人もいるようです。

姑VS同居・生活費からの嫁姑問題

お姑さんとの同居をする場合、嫁姑問題がおきることもあります。

色々な原因がありますが、原因の一つに「生活費の分担」があります。

光熱費の使い過ぎという言い争いから問題が勃発しますが、どのくらいが使い過ぎなのかの基準があるわけでもなく、文句を言われて不満が溜まることでトラブルに発展していくのです。

光熱費を分担していない場合は、払っていない方が遠慮をして使うということもあるようですが、夏場にクーラーを使わないと熱中症などの危険も出てきます。

日常に生活するにあたって必要な金額以上の物を払うようになることで、不満が溜まって嫁姑問題に発展してしまうのです。

このような問題を起こさない為にも、同居を始める前にお金の問題についてはしっかりと話し合うことが大切になります。

ですが、同居をはじめてしばらくすると、状況に変化が出てくることもあります。

その場合は新たな問題を起こさない為にも、生活費の見直しを行うようにしましょう。

同居を解消した人たちに聞いた!「同居解消の理由は?」

同居をしていたのにも関わらず、あることがきっかけになって同居を解消した人達もいます。

■妊娠が分かって同居解消

「夫の母親が当方で一人暮らしをしていたため思い切って同居をすることにしましたが、家事や掃除を勝手にやられてしまうことで私のストレスが限界に!

夫に話をしても真剣に聞いてはくれませんでしたが、そんな矢先に妊娠が判明。

夫もとっても喜んでくれて、私と赤ちゃんの体調を考えて同居を解消してくれました。」

■ストレスで爆発寸前になり同居解消

「妊娠をきっかけに同居を始めました。

元々姑との仲も良かったので、同居をしても上手くやってい行けるだろうと思ったのが甘かったです。

常に同じ空間にいて、夫婦の会話もすべて聞かれているような気持ちになり、息が詰まるような毎日でした。

そんな時姑から同居解消の申し出が。
姑も私と同じようにストレスを感じていたようです。」

同居を上手くするためには

姑と良い関係を保ちながら同居をするには、どのようにづるのが良いのでしょうか?

■二世帯住宅を提案する

一緒に生活をすると生活空間が同じなことでストレスが溜まります。同居の条件として、二世帯住宅を提案してみると、上手く同居が出来ることもあります。
二世帯が難しい場合はキッチンだけでも別にしてもらいましょう。

■夫婦の個室には立ち入らない

夫婦のプライベートな空間には入らないように、同居をする前にしっかりと約束しておきましょう。お互いのプライベート空間を守ることが同居成功の秘訣です。

■相手のことを思いやる素振りを見せて仕事を始める

一緒にいる時間が長くなると、お互いの嫌なところが見えて同居に嫌気がさしてしまいます。
なるべく同じ空間にいる時間を短くして、家事もきちんと分担をし、家の中の主導権を相手に握らせないようにしましょう。

 - 家庭と住まい