調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

両親の離婚は子供にとってマイナスではない!その理由について

2017.8.29

両親が離婚してしまうと、その子供を傷つけてしまって、悪い影響を与えてしまうと思いがちですよね。

しかし、子供にとっては決してマイナスなことばかりではないのです。

そこで、両親の離婚に対する子供への影響などについてご紹介致します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

b型の子供の育て方のコツとb型パパ・ママの子育てについて

血液型占いが好きな日本人。子供の育て方にもそれぞれコツがあるのでしょうか? b型の人はよくわ...

中学生の子供が勉強しないという悩みについてお答えします

中学生の子供が勉強しない・・・そんな事で悩んでいる親御さんはいませんか? 中学生が勉強しないの...

中学校の教師が一番大変!?その理由は○○にあった!

教師の仕事は大変だと言われていますが、小学校・中学校・高校ではどの学校の教師が大変なのでしょうか? ...

子供の忘れ物は届けるべきではない!?親のあり方とは・・・

子供が忘れ物をした場合、あなたは届ける?届けない? 困っている姿を想像すると、つい届けてあげた...

高校生がバイトしている理由は何故?高校生のバイト事情とは

バイトをしている高校生もいますが、彼らはどのような理由でバイトしているのか気になりますよね。 ...

高校の部活が辛いなら辞めるべき?対処法とアドバイスをご紹介

中学のときの部活とはまったく違った!?高校の部活が辛い・・・。 こんなときはいったいどうしたら...

学校のチャイムがならない時代に!チャイムがならない理由とは!

学校生活で時間を教えてくれるものと言えば「チャイム」ですよね!大人になってからもチャイムの音を聞くと...

勉強にはどっち?鉛筆 or シャーペン?それぞれの意見とは

勉強で使うなら、鉛筆とシャーペンのどちらを選ぶべきなのでしょうか。 それぞれにメリット・デメリ...

子供が嘘ばかりつくのは病気?平気で嘘をついてしまう原因

子供が常日頃から嘘ばかりつくと、何か病気なのではと心配にもなりますよね。 嘘をついてしまう病気...

幼稚園の延長保育を嫌がる場合に出来る事について

現代では幼稚園に延長保育があり子供を長く預かってもらえるところが多くありますよね。 親が仕事を...

小学校の教師が大変だという話をよく聞きます

学校の教師って大変な職業。とりわけ小学校の教師って本当に大変なんだそうです。 仕事量の多さに、...

英語が苦手な中学生のための勉強方法を徹底解説!

中学生になって英語を勉強し始めると、壁にぶつかってしまう生徒が多いといいます。 その理由は何な...

離乳食の朝ごはんにはパンがおススメ!アレンジレシピを紹介

離乳食で朝ごはんに「パン」は手軽で良いですよね。私も子供の離乳食で朝ごはんにパンが大活躍でした。 ...

面接で高校から進路について聞かれたらこうしましょう!

高校の面接ではどんな事を聞かれるのでしょう?進路のこと?どんなふうに答えたらいいの? 面接官は...

赤ちゃんはお母さんを選ぶってホント?そんな不思議な話について

赤ちゃんは生まれる前にお母さんを選んで生まれてくる話聞いたことありませんか? 赤ちゃんには生ま...

スポンサーリンク

両親の離婚で考えられる子供への影響

両親が離婚すると、子供は親から見捨てられるという気持ちや不安を抱くかもしれません。それにより、勉強などに手が付かなくなってしまう可能性もあります。

いろんな気持ちが頭を駆け巡り、何もかも嫌な気分になってしまうこともあるかもしれません。

また、これにより精神が不安定な状態になることも考えられます。両親が揃っている家庭で育った子供は、精神の状態が安定している子供がほとんどのようです。

しかし、逆に両親が離婚したことによって、精神が不安定になり、治療を必要とする子供も中にはいるようです。

ですから、例え子供が「大丈夫!」と言っていたとしても、もしかしたら何らかの不安を抱いている可能性はありますので、そこをいかにケアしていくかが大切です。

そのためには、しっかりと子供の意思も考えた上で、離婚の話し合いをしていかなければなりません。

両親が離婚するときは、子供の心のケアをするのが大事!

両親が離婚するとき、やはり子供にも離婚についてどう思っているのかを聞き、子供の気持ちをきちんと話し合いましょう。

突然のことで、子供はどう話したら良いのか戸惑っていることも考えられるので、そこは上手に話しやすいように工夫してあげましょう。

また、子供がそのことに対して向き合うことが難しければ、子供が信頼できる友達や兄弟、先生などを通じて話ができるきっかけを作ってあげるのも良いですね。

例え、離婚をしても、子供にはできるだけこれまでと変わらない生活をするようにしましょう。

子供に強烈な期待を持ったり、依存したりすることがないように気を付けてください。

また、両親の離婚という家庭環境が変わったとしても、子供にとっては父と母には変わりないので、これまで通り接し、社会や学校などにおいても大切なことは変わらず教えていくという姿勢は忘れずにいましょう。

両親の離婚は、子供にとってマイナスばかりではない!

両親の離婚にとって悲しい思いをする子供もいるでしょう。

しかし、親だからと子供に対して虐待をしたり、親としての責任を放棄するような親も中にはいます。子供は親を選べないとよく言いますよね。

子供にとって、例え両親が離婚したとしても、父親と母親という存在には変わりありません。

しかし、子供の頃から、両親のいがみ合いや悲しい顔ばかり見て育ったとします。

それが、離婚したことによって生活は苦しくなったとしても、笑顔溢れる楽しい家族になれるのなら、そっちの方がより良いと感じる子供もいるのではないでしょうか?

子供は何も言わなくてもよく見ていたり、自然と気づいていることが多いです。ですから、両親の離婚は、子供にとってマイナスなことばかりではないのです。

もしかしたら、そこからはやく抜け出したいと感じている子供もいるのかもしれないからです。

両親の離婚によって得られる子供のメリット

いつも怒鳴り合ったり、夫婦喧嘩ばかりしている両親がいるよりも、両親が離婚することで今の方が雰囲気も明るくなり気楽で楽しくなった、という子供もいるようです。

そんな子供には、他にもメリットがあるようです。

例えば、両親の揃った家庭では、お小遣いは両親から合わせて貰っていることが多いのではないでしょうか。

しかし、父親と母親が離れているために、別々に両方からお小遣いが貰えるということ。そして、たまに会った別れた父や母は、会うとご馳走してくれることも。

誕生日などのイベントにも、プレゼントが別々で貰えることもあるので、いろいろと得した気分を味わえるようです。

また、多少は精神的なダメージはあったとしても、その分自分で物事を解決する力が育つため、自立がはやくなります。

もちろんいろいろな困難にもぶつかることがあるでしょう。

それでも、普通の子供よりも精神が強くなるため、自分で将来のことを考え進むことができるようになるのです。

両親の離婚に反対であれば、子供の意見は伝えるべき!

離婚する両親というのは、自分のことで精一杯になっていたりもします。ですから、離婚に対して周りがどのように考えているかなどは見えていないことが多いのです。

しかし、もし子供が両親が離婚することに対して反対の意見なのであれば、それは伝えるべきでしょう。

どのように伝えたらよいか迷ってしまうのであれば、「離婚して欲しくない」の一言でもいいのです。離婚する両親にしたら、実際の子供の気持ちを聞くことでかなり冷静になれるのではないでしょうか。

もう一度改善するべき点はないか、など改めて離婚に対して考え直すかもしれません。

そして、自分たちの今の現状を反省したり、もう一度相手のことを考える良いきっかけになるかもしれませんよ。

なので、両親の離婚に対して反対なのであれば、子供は自分の意見を素直に伝えてみましょう。

 - 学校と教育