調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

面接で高校から進路について聞かれたらこうしましょう!

2017.9.4

高校の面接ではどんな事を聞かれるのでしょう?進路のこと?どんなふうに答えたらいいの?

面接官はあなたのこんなところもみています!

面接は緊張してしまうかもしれませんが、実は自分を見つめ直すいい機会でもありますよ!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

大学で人生が決まる!それってどうなの。と思っている方へ!

出身大学で人生が決まる!なんてことはあるのでしょうか? 出世や昇格にも影響するのでしょうか?答...

学校のチャイムがならない時代に!チャイムがならない理由とは!

学校生活で時間を教えてくれるものと言えば「チャイム」ですよね!大人になってからもチャイムの音を聞くと...

幼稚園の行事が多すぎ!と感じているのは私だけじゃない!

運動会・発表会・参観日ならまだしも収穫祭・清掃活動・プールの手伝いなどなど幼稚園の行事は本当にたくさ...

小学校のテストの点数と成績の関係について

小学校のテストって低学年の頃には100点が取りやすいものですが、高学年になるにつれてなかなか取れなく...

スマホが勉強を妨げている…ルールを決めて正しく使う!

スマホで動画を見放題、音楽聞き放題…。 子供にとって、スマホの誘惑が勉強の妨げになることも多い...

子育て中、旦那の帰り遅い時どう乗り越えてるの?その方法とは!

旦那さんが仕事の帰り遅い時、家事や子育てを一人でこなすのは大変! イライラやストレスや不満が爆...

小学校の教師が大変だという話をよく聞きます

学校の教師って大変な職業。とりわけ小学校の教師って本当に大変なんだそうです。 仕事量の多さに、...

幼稚園の送迎を苦痛に感じている人に。対処法をご紹介します!

人見知りのママやパパにとっては、幼稚園の送迎が苦痛に感じてしまうかもしれません。 そんなママや...

勉強にはどっち?鉛筆 or シャーペン?それぞれの意見とは

勉強で使うなら、鉛筆とシャーペンのどちらを選ぶべきなのでしょうか。 それぞれにメリット・デメリ...

高校の部活が苦痛で辞めたい・・・部活に行きたくない時の対処法

高校に入学して部活にも入り、楽しい高校生活を満喫するはずだったのに・・・ 部活に行きたくないと...

高校の友達との話題について!困った時にはこんな方法で!

高校の友達との話題がなくなってしまった・・・このように、どんな事を話したらいいのか困った事はありませ...

子供のオムツが夜に濡れなくなるポイントと注意点をご紹介します

子供の昼間のオムツと夜のオムツは同時にはずれるもの? しかし夜のオムツが、なかなか外れないと悩...

子供が他の子に意地悪する心理とは?解決策をご紹介!

子供が意地悪をしてしまう心理とは? 子供が意地悪ばっかりして困っている…。そんな悩みを持った家...

子供がトラブルに巻き込まれたら、学校に相談しましょう

子供同士のトラブルというのは親の知らないところで起こりますよね。 学校で起きた場合は先生に相談...

浪人生はなぜ成績が下がるのか?下がる理由と成績を伸ばす方法

浪人生は成績が下がるというのが定説になっています。実際、浪人しても成績が上がるのは2割程度しかいない...

スポンサーリンク

高校の面接の時に進路を聞かれたら・・・

■面接では正直に答えるのが一番!

面接で進路を聞かれて「正直まだ進路なんて先の話」「まだ決まっていない」という人も多いのではないでしょうか。そんな時はどうしたら良いのでしょう?ずばり!正直に自分の思っていること感じていることを話していいのです。

「まだはっきりとは決まっていませんが、これからの高校生活の中で考えていこうと思います」という感じで答えるのがいいと思います。また、「やりたい職業は今のところ決まっていませんが、大学への進学を考えています」など。

ここで大事なのは、「高校に入ってからも頑張る!」という姿勢をアピールすることです。面接官も話す内容がよほどおかしくない限り、マイナス点にはしないはずです。

そして、なんて言っていいのかわからず返答に困って無言になってしまう・・・という事だけはなるべく避けましょう。決まっていないけれど、「大学に進学します」と作り話をするという人もいるとか・・・。

高校の面接で聞かれるのは進路や今までの活動など

面接の時にどんな質問をされるかにもよりますが、今までやってきたことをアピールする事が大事です。

大体聞かれる質問の内容が、

  • 今までどんな事をしてきたか?
  • これからどんな事をしたいか?
    という事です。
  • 今までどんな事をしてきたか?
    部活動やボランティア活動や資格取得やアルバイトなどがそうです。部活動では、成績だけでなくチームワークの大切さや、練習を休まなかったなどの自分のアピールポイントを探しましょう。
  • これからどんな事をしたいか?
    具体的に言うと「将来は店を持ちたいので、経営学部で勉強したいと考えています」「○○の会社に入って人に喜ばれるものを作りたい」など将来の夢などの目的意識がはっきりあればいいですね。
    ほかにも「料理が好きなので家族にふるまっている」や「自転車の旅に行った」などどんどんアピールしていきましょう。

面接で進路を高校から聞かれた時のポイント!

高校入試の面接は、学科試験とはまた別な緊張感がありますね。質問に対する答えを事前に考えておくといいでしょう。

◇志望動機について

同じ学部や学科が沢山ある中から、この学校を選んだ理由は何か?この質問では受験する人の意欲や目的、また学校に持つイメージなどを聞くことで、受験者の全体を見ます。

その学校を選択した理由は何なのか、選択基準はどこにあるのかなど明確に面接官に伝わるように話さなければいけません。とってつけたような模範解答では、あなたの強いアピールにはならないでしょう。

◇入学後について

この学校では、どのような勉強をしたいか、その内容をどう将来にどうつなげていきたいか?この質問では、目標や将来について確認されます。志望動機同様に、明確に自分の考えを伝えましょう。

明確な答えを出すには、その学校について詳しく知っておく必要があるのは当然です。十分なリサーチをしておきましょう。

高校の面接では、こんなところをみていますよ!

面接は誰もが緊張するものですが、中学校での模擬面接などで質問に答えられるように練習しておきましょう。

中学校での今までのあなたの成績や記録は、内申として高校側は知っています。ですので良くみせようと、オーバーな話や、適当な事を言ったのでは、面接官に良いイメージは持たれないことがあります。

面接の時に大事なのは、質問に対する答えももちろん大事ですが受験生の態度や振る舞い、表情などを見ています。面接官は今までに多くの受験生をみているので、真面目な態度で取り組んでいるとそのまま伝わっています。

ですので上手く答えようと作った答えをするのではなく、自分の気持を素直に話すといいでしょう。質問がよくわからない場合は、「すみません。その事についてはよくわかりません」と正直に答えても大丈夫です。

わからない場合の最も良い答え方でもあります。わからないからといって、マイナスにはなりません。

高校の面接は個人タイプが多いです。

面接は緊張するかもしれませんが、受験生にとっては入学への意欲や今までやってきたことなど自分をアピールする場所でもあります。

また、今までやってきたことを振り返ることで、改めて自分と向き合う良い機会だとも言えます。自分と向き合いながら将来について考え、誠実な態度で面接にのぞみましょう。

基本的な面接のケースを紹介します。

受験生1人、面接官が1人または数人。1人で面接官に面接されるのは緊張するかもしれませんが、まずは落ち着くことが大事です。しっかりと質問を聞き、相手と対話をする感じで話すといいでしょう。

質問は、前もって提出した志望理由書などに添って聞かれることが多いので、志望理由書に書いたことはしっかり頭に入れておきましょう。

 - 学校と教育