調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

主婦が家事をしないメリットとデメリット

2017.9.12

主婦が家事をしないなんて考えられない!そんな時代はもう古い!?

今は家事をだらける事でメリットが発生する「ダラ奥」が増えているみたい。

でも本当に家事をしないと旦那さんに愛想をつかされてしまうかもよ・・・。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

夫の実家は貧乏!?こんなときはどうする?対処方法について

夫の実家と妻の実家に差はある?どちらかが貧乏な場合はどのように接したらいいのでしょうか? 夫の...

お隣さんとの騒音トラブル…テレビの音や足音にも注意

お隣さんなどのご近所付き合いは、どうされていますか? マンションやアパート、団地など集合住宅な...

義母との同居、そして介護生活。体験談を聞いてみました!

もし、同居している義母に介護が必要になっってしまったら、あなたはどうしますか? 長男の嫁の意見...

赤ちゃんの育児、一番大変なことは?ママに聞いてみました

赤ちゃんの育児にママは毎日大忙しです。 新生児の頃は、昼夜関係なく泣く赤ちゃんにママはフラフラ...

長男・長女・次男の性格は違うの?それぞれ違う性格!

長男、長女、次男の性格はそれぞれ違います。すべてが当てはまるわけではありませんがこのような傾向が・・...

マンションで地震があったら危ない階について

マンションに住む時の心配事の一つに地震がありませんか? 1階は潰れてしまいそうだし、最上階はも...

ハムスターの家を掃除する頻度と準備、注意点あれこれ。

我が家にはハムスターのハム太郎がいます。小さくてキラキラのおめめが可愛い子です。 夜になるとよく回...

猫のトイレは2匹に1個で大丈夫?多頭飼いする時のポイント

今飼っている猫の遊び相手やパートナーとして、もう一匹の猫を増やしたいと思う飼い主さんもいるのではない...

食べやすいパスタ弁当を作るには?前日調理のコツ

朝の忙しい時間のお弁当、毎日作るのは大変ですよね。 家で作ったおかずを冷凍しておくと、お弁当の...

スーパーで野菜を購入する時の鮮度の見分け方のポイント

スーパーにはたくさんの野菜が並びます。 せっかく買うなら鮮度のいい野菜を買いたいですよね。 ...

3歳の誕生日におすすめのお料理は?誕生日はサプライズ演出で!

お子様の3歳の誕生日。 ママはお料理をどうしようか、プレゼントは何にしようか悩みますよね。 ...

旦那に家事を協力してもらう方法やヒントをご紹介!

旦那が家事に協力してくれなくて不満が溜まっていませんか? 家事は協力しあうのが当たり前になりつ...

旦那が子供と遊ばない・・・こんな方法を試してみて下さい!

毎日子育てを頑張っている奥さん!育児もたまには手伝ってほしいですよね?なのに、子供と遊ばない・・・な...

パスタってお弁当に便利!冷凍ストックでラクラク調理

何かと忙しい朝、朝ごはんもお弁当も作るママは大変です。 子供が大好きなパスタをお弁当に入れ...

一人暮らしをして親と絶縁する方法!強い気持ちで挑もう

最近はドラマにも取り上げられている毒親・・・ 毒親は子供が自立したがってもさせない!?そんな親...

スポンサーリンク

家事をしない主婦急増中!旦那はどんな時手抜きを感じている?

今、家事を手抜きする主婦が増えているみたい。その手抜きに旦那は愚痴を漏らしています・・・。では、どんな時に旦那は「手抜きだなぁ~」と感じているのか!?

【食事編】

  • デパ地下やスーパーのお惣菜が食卓に並んでいる時。
  • 会社に持っていく弁当を作ってくれなくなった。
  • 子供の夕飯はあるのに、自分のはない。
  • 冷凍食品が多い。

【家事編】

  • ご飯しか作らなく、掃除や洗濯をしない。
  • 部屋がいつも汚い。
  • 苦手な家事は拒否。

などなど、こんな時に旦那は手抜きを感じて愚痴りたくなるんですね~。

逆に奥さんからの意見としては、「いつ帰って来るかわからない旦那の夕飯を作って待ってるのはムダ。」「食事を用意してない時に限って夕飯を催促する」「子供が好んで食べるものを旦那が食べない」などなど、奥さんも夕飯をしたくしない理由があるようです。

主婦が家事をしないのは育児に手一杯だから・・・。

子供が小さいうちは、家事にまで手が回らない事があります。やらなきゃいけない!という気持ちがあっても子育てで手一杯な時期は旦那さんも協力をしたり、家事がおろそかになっていても目をつむってあげて下さい。

赤ちゃんが生まれたばかりの時は、出産で体調が元通りではなく、ホルモンのバランスの乱れによってツラい時期があります。しかし赤ちゃんは3時間置きに授乳をしなければなりません。ゆっくりと寝る時間もないんです。

やっと夜起きずに眠るようになると、日中は寝返りやハイハイで移動が出来るようになったりと目が離せません。そして立つころにはオムツを外すトレーニング、離乳食の時期に突入します。幼稚園に入るまでは目が離せな、忙しい時期です。

その頃に食事の準備、掃除、洗濯、旦那さんのお弁当までキッチリとこなすのは難しい場合も・・・。ついつい赤ちゃんと一緒に眠ってしまう事もあるでしょう。奥さんもわざと家事の手抜きをしているのではないはずです。

主婦が家事をしない、そんな理由で離婚出来る?

結論から言うと難しいでしょう。離婚を成立させる自由の一つとして婚姻を継続し難い重大な事由があるかどうかが重要となります。

家事をしないという理由だけでは婚姻を継続しがたい。とはいえませんよね。しかし離婚を考える理由の一つにはなります。その他にもまだ理由がいくつかある場合は、いくつかの理由と合わせて離婚を成立させることが出来る可能性が高くなるでしょう。

また家事をしない。と一口に言っても、我慢できるか出来ないかの程度は人それぞれです。

家事を完璧にこなした母親がいる家で育った旦那さんは、奥さんにも完璧を求めるでしょう。少しでも家事の手抜きが目につくようになると我慢できない事も。

しかし他の旦那さんから見たら、同じ奥さんの家事の内容でも十分と感じられるかもしれません。感じ方が様々だと、家事をしていないと言い切るのが難しくなり、裁判所でも判断がしずらいという事に。

主婦が家事をこなせば、旦那の態度も変わってくる

主婦は毎日ご飯を作り、掃除をして、育児をし365日休みがない方も沢山いらっしゃいます。しかし1日単位で考えると、体を休める時間がないというわけではありません。その時間を寄せ集めたら、休日にも匹敵する時間となるでしょう。

でも丸々一日、ゆっくりと過ごす家事にとらわれない日が欲しいですよね。そんな細切れな休息ではなく・・・。

それなら毎日の家事を自分の仕事と考えて、もくもくとこなす事!そして旦那にも愚痴らない。そうすれば、自然と旦那も感謝の気持ちが湧いてくるはず。

旦那が休日に自由な時間が欲しい場合は、なおさら奥さんにも「今日はゆっくりしたら?」「ショッピングに出かけ見たら?」などと言葉をかけてくれるでしょう。

毎日家事をしているのに手抜きをして旦那さんに愚痴を言われるより、感謝されてゆっくりと過ごす1日をプレゼントされる方が良くありませんか?

主婦が家事をダラダラこなす事によるメリットがあった!

ダラダラと家事に手抜きをして過ごす主婦にも、メリットがあるようです。

「家事に対して忙しくないので、旦那に対しても優しくなれる」「自分のペースで家事が出来る」「時間に追われることがないので、子供に対しても怒らずに接する事が出来る」などなど。

実際に家事や育児をめい一杯詰め込んで忙しい時は、自分が一番忙しい!という気持ちになり余裕がなくなっている時があります。ダラダラと家事をするという事は、その逆のメリットがあるという事なんですね。

ちなみにこのダラダラと家事をする主婦の事「ダラ奥」と巷で言われているようです。では「ダラ奥」はメリットばかりかというと、度が過ぎれば旦那さんからふつふつと不満が沸き起こり、最悪離婚の原因の1つになってしまう事も・・・。

もし離婚が成立してしまえば、ダラダラする事も出来なくなり、家事と仕事を両立して忙しい毎日を送らなくてはいけない、そんな日々が待っているかもしれません。心のゆとりは大切ですが、「ダラ奥」の度が過ぎないように注意も大切です。

 - 家庭と住まい