調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

会社の飲み会を欠席したい時に使われる理由はコレ!

2017.8.24

会社の飲み会に参加したくない人は多いはずですよね。

毎回同じ理由で欠席していると印象が悪くなりますが欠席する理由が思い浮かばない・・・。

みんなが使っている欠席の理由について調べてまとめてましたので紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

職場の先輩が冷たい=嫌われているとは限りません!

職場の先輩が冷たいと、嫌われているのかな?と不安になりますよね。 しかし、冷たい=嫌われて...

節約貧乏OLを脱出したい!あなたに足りないのはお金ではなく知恵

別に贅沢をしているわけではないのに毎月お金が足りない…そう感じているolさんは多いと思います。 ...

会社の行事に行きたくない時に使える上手い口実!

会社の行事に行きたくない時ありますよね。欠席したくても上手い口実が浮かばず、結局無理して参加してしま...

楽な仕事で高給を手にしたい!リスクもある事を知ろう

楽な仕事をして高給をもらえるなんてこんな素晴らしいことはありませんよね。 先人は「楽な仕事はな...

コンビニのバイトは楽か大変か!?経験者に聞いてみました

コンビニのバイトは楽なイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。 誰でも出来そうだし、...

銀行員の女性の性格は?銀行員の共通している性格をご紹介!

銀行員って聞くととても大変な職業なイメージがありませんか? そして、銀行員はまじめで堅い印象が...

バイトの先輩に嫌われるのはどうして?仲良くなるためには

もしかして、バイトの先輩に嫌われているのではと気になっているあなた。 では、どうしてバイトの先...

パートの仕事がしんどいと悩んでいるあなたへアドバイス!

パートの仕事がしんどいことで、辞めようかどうしようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 ...

会社で電話を切る時のマナーは!?タイミングや言葉が知りたい!

会社などで電話を掛けた時や受けた時、電話を切るタイミングや言葉が分からずアタフタしてしまったことって...

会社の後輩が無視をしてくる・・・そんな後輩の心理や対処法

会社の後輩が無視をしてくる・・・耳を疑うような言葉ですが、実際にそのようなことが起こっている職場があ...

介護の仕事はつらい・・・辞めたくなる理由とは!

介護の仕事はとてもつらいと聞いた事がありせんか? どんな事がつらいの?辞めたいと思うのはどんな...

職場の同僚がうつ病になってしまった時の接し方

うつ病になる方が年々増加しています。職場の同僚がうつ病になったという方も多いのではないでしょうか。 ...

会社で風邪をうつさないためのマスク着用マナー

風邪を引いた時に、会社でマスクはするべき? また商談や取引先に出向く時には、どのタイミングで外...

30代貯金額は500万円を目標に!そのためにやるべきこと

今の時代貯金がゼロの人も多くいますが、出来れば30代のうちに貯金は500万は貯めておきたいですよね。...

仕事の能力に差が出るのはどうして?ポイントはやり方

仕事の能力の差が出てしまうのには、どんな理由があるのでしょうか? そもそも、仕事はどう覚えたら...

スポンサーリンク

会社の飲み会を欠席したくなる3つの理由とは?

社会人になり今まで数えきれない程会社の飲み会に参加しているけど、今まで一回も会社の飲み会で楽しいを思ったことはありません。これは僕だけ?って思っていたけど周りの友達に聞いても、会社の同僚に聞いても同じだった。もしかしてあなたも同じ考えですか?どうして会社の飲み会に行きたくない理由は何か?と考えた時に考えられる3つの原因が思いつきました。

・嫌な上司がいる
・周りに気を使う
・面白くない

この3つの理由が大きな原因ではないでしょうか。
まず嫌な上司がいることが最大の原因です。普段は会社だから我慢して一緒にいますが、働いているのであまり話はしなくてもすみます。でも飲み会になると話をしないといけなくなりますよね・・・。

会社の飲み会の上手な断り方

・すぐに断らない
・謝罪する→理由→お礼
・相手が納得する理由で断ること

ちゃんと計画を立てて、スマートな断り方をしましょう

飲み会を欠席したい時の使われる理由や言い訳

◎健康系◎

・緊急の体調不良を理由
下痢気味やおなか系は納得してくれてやすい。頭痛、寒気、歯痛なども!
・持病や健康診断や精密検査などの結果を理由にするのも効果的
・今現在飲んでいる薬を理由に
・明日健康診断の予定というのもOK

◎先約◎

・家族との約束
妻や旦那との外せない用事、子供のお迎え
・習い事、講習会、セミナーなど
授業料などにお金をかけていることをアピール

◎不幸◎

両親や子供、兄弟の体調不良で病院の付き添いや看病などで実家に行かなくてはならない時

飲み会は欠席したい!このような理由だと欠席しやすい?

◎絶対に欠席にしなければならない理由◎

ポイントは絶対に欠席にしなければならない理由にすることです!嘘をつくのはいけませんが、どうしても忘年会を欠席するのは仕方がない場合もあります。「嘘も方便」と言うので上手に使いましょう。

・親戚の集まりの食事会がある
・高校や大学の同窓会があり、前日から実家に帰省のため
・親戚が入院しているのでお見舞いに家族で行くため
・自分自身が通院中なので
・当日体調不良で夏が出たことにして会社を休む

◎いつの日に決まっても出席できない理由◎

忘年会の日程が決まっていない場合、欠席をするのは大変です。いつの日に決まっても出席できない理由にしなければいけません。家庭の事情が一番いいです。

・予定が入っているので都合がつかない
・帰宅後は子供の世話をしないといけないから
・身内の人の看病をしている

会社の飲み会を欠席するのが嫌だと思う心理と理由

飲み会を断りきれない心理

・断ると「ノリが悪い」などと自分の評価が下がってしまうのでは?
・断ると「付き合いを拒否している」と相手を不快に思わせてしまう
・みんなが飲み会に行くので自分だけ「行かない」と言う勇気がない
・お酒は嫌いではないので行ってもいい
・行かないことで周りから孤立する心配がある
・異性との出会いがあるのではと若干の期待
・そのまま帰宅してもすることがないので参加する
・交友関係を広げるため
・行かないと周りの話題ついていけなくなるのが心配で参加してしまう

毎回飲み会の誘いを断っていると「どうせ誘っても来ない」と思われ、そのうち義理で声だけはかけてくれていたのもなくなってしまい、周囲から孤立してしますこともあります。誘われることが苦手や面倒と思うなら話は別になりますが、誘われず寂しい思いをするのであれば、「今日は用事があるので無理だけど、別の日なら行けます」と丁寧に伝えると印象が違ってきます。

飲み会を断るタイミングはいつがいいの?フォローで印象が!

誘いを断るということは否定されたというになり、基本的に良い印象ではありません。でもその中にポイントがあります。それは相手に「嫌な気持ちを与えない事」になります。その場ですぐに誘いを断らない事が重要です。「少し考えて確認してから返事します」などの返答をするようにするといいですね。

参加したい気持ちがある事を感じさせ断る時も「行きたくない」と嫌なイメージにならないです。同時に「予定があるかもしれない」と相手に感じさせておくことが出来ます。会社の飲み会を断る重要な3つのステップ。参加が出来るか一時保留した後は出来る限り当日中に返事はします。

1.「せっかくですが」「残念ですが」「申し訳ありませんが」などの謝罪の言葉をいい申しわけなさを前面に出しましょう。

2.「簡潔な理由を話す」言い訳や嘘だと思わせないために簡潔に話すことがポイント

3.「声をかけていただきありがとうございます」みたいなお礼を言いましょう。相手に印象もいいですし、お礼には批判を閉じ込める力もあるようです。

 - ビジネスと経済