調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

仕事を半年で慣れないからといって辞めるのは待って!

2017.9.4

新卒で入社し半年が過ぎたころ、仕事がどうしても慣れないという理由で退職してしまう方もいます。

でも本当にそれでいいのでしょうか?辞めてから後悔しても遅いのです。ではどうすればいいのか。

半年経っても仕事に慣れないと悩んでいる方必見です!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

コンビニバイトのやり方とは?ポイントをご紹介します!

初めてのコンビニバイトとなると、仕事内容ややり方が気になるところですよね。 実はコンビニバ...

休日にかかる仕事の電話はどう対処する?携帯電話利用のコツ

職業によっては、休日でも仕事関係者や顧客からの連絡が携帯電話に入ることがあると思います。 休日...

会社の先輩が嫌い!上手に対処して、自分の仕事に集中しましょう

会社の先輩が嫌いという人も多いでしょう。 先輩が厳しい、気分屋、愚痴ばっかり吐いている・・...

仕事でメモを取るタイミングはいつ!?覚えておきたいポイント

仕事中に上司からの話を聞く際などは、メモを取るタイミングに迷うことがありますよね。 いきな...

仕事で真面目すぎると損しかしない!?その理由と対策とは

仕事に対して真面目な姿勢でいるのは大変素晴らしいことですよね。 ですが真面目過ぎるが故、あらゆ...

仕事に対する責任の重さとプレッシャーは必ず自分を成長させる

大きな仕事を任された責任の大きさがプレッシャーになって苦しい…そんな経験ありませんか? プレッ...

節約貧乏OLを脱出したい!あなたに足りないのはお金ではなく知恵

別に贅沢をしているわけではないのに毎月お金が足りない…そう感じているolさんは多いと思います。 ...

入院して会社を休む時に確認する事と、傷病手当金について!

入院することになって会社を休む事に・・・まず、するべき事は? 会社に連絡する事はもちろんですが...

40代専業主婦が資格取得を目指すなら?諦めるのはまだ早い!

子育てもひと段落する40代。ずっと専業主婦でいてそろそろ何か資格を取って仕事でも・・・と考える人も多...

職場でイライラする女の人には共通する特徴があった!

職場でイライラしてしまう女の人っていませんか? そんな女性には共通する、ある特徴があるみたい・...

産後の仕事復帰におすすめな資格についてご紹介します!

産後に仕事に復帰したいと思う女性は多いのではないでしょうか? ですが、産後は思うように働けない...

知っておこう!アルバイトを退職する時のお礼の仕方

アルバイトを退職する際には、お世話になった方たちにお礼を伝えますよね。 でもどんな言葉で?タイ...

保育士は男性も女性もモテる!?保育士の恋愛事情

保育士は男性も女性もモテるって本当?正直なところの恋愛事情とはどのような物なのでしょうか。 保...

旦那から「今日仕事で飲み会」と連絡が入るとイライラする!

旦那から「仕事で飲み会になった」と連絡が入るとイライラしてしまいますよね? 「飲み会」と聞いて...

コンビニで働くと廃棄商品がもらえる?その事実を検証!

コンビニで働くと、廃棄商品がもらえると言うのは本当? 従業員に対する福利厚生って本当?どこのコ...

スポンサーリンク

仕事に慣れないからと半年で辞めてしまう前に考えて欲しいこと

人生の中で一度しか体験しないのが「新卒採用」です。このたった一度きりしかない新卒採用後のわずか半年で辞めてしまったら、再就職の際になぜ辞めてしまったかを必ず聞かれますし、どんな答えにしろ、相手に良い印象を与えるはずがありません。

半年では仕事を経験したとは言えず、中途採用の枠を狙った時はあなたにとって不利でしかありません。つまり半年で辞めてしまうと、正社員での転職は難しくなるのです。

今は働き方も多様化され、派遣という手段もあります。ですが派遣はボーナスも退職金もなく、働き方は正社員と同じでも、生涯年収を見てみるとかなりの差があります。

ストレスで体を壊し、うつ病などを発症した場合は仕方ありませんが、それ以外の理由で半年で辞めてしまうのは賢い選択とは思えません。

社員として働きたくても働けず、やむを得ず派遣の道を進んでいる方も大勢います。自らせっかく掴んだ社員という立場を手放してしまう前に、今一度しっかり考える必要があるのではないでしょうか。

半年続けても仕事に慣れないと不安に思っても仕方がない!

大抵の人は同じ仕事を半年も続ければ慣れてきます。しかし仕事にどうしても慣れない、辛いと感じる方も当然います。頑張りすぎるあまり空回りしてしまう方も多いのではないでしょうか。

特に学生時代は成績優秀で優等生タイプの方に多いのかもしれません。あなたの職場にもこういったタイプの方いませんでしたか?

楽な仕事はありません。しんどいものです。特に今はIT化が進み、良い製品を作ってもすぐに真似されてしまう時代です。

しんどいのは自分に非があるからだと頑張りすぎてしまうと、ストレスを溜める原因になります。適度にサボる、手を抜くところは抜くなどのメリハリも大事なのです。

平日の目立たない場所のコンビニへ行ったことありませんか?きっとサボっているサラリーマンでいっぱいですよ。

みんな適度にサボりながら仕事をこなしているのです。仕事でミスをしても「あ~あ、怒られた。次からは気を付けよう」くらいに思えばいいのです。

仕事が半年経っても慣れないと焦る必要はない!

半年で仕事が慣れないからといって辞めるのはちょっと待ちましょう。なぜなら、10月からは新入社員も有給休暇が取れるからです。

今現在の労働基準法では、6ヶ月間継続して勤務した場合10日間の有給休暇を与えることが義務付けられています。

辞める前に、この有給休暇を上手く利用するのはどうでしょうか。一度休んで心と体をリフレッシュするのです。有給を取る前に仕事を辞めてしまうのはもったいないと思いませんか?

「仕事をもう半年も続けているのに全然慣れないし、周りと比べて仕事が出来ない。いつも怒られてばかりだ・・・」と悩んでいる方もいるでしょう。

でも「まだ」半年しか経っていないのです。仕事を覚える早さは人によって違いますし、あなたにとっては長い半年かもしれませんか、長い目でみたらまだまだ半年しか経っていないのです。

定年が60歳だとすれば、23歳から働き始めると期間は37年。月にすれば444ヶ月。半年はそのうちのたった6ヶ月に過ぎません。

そう考えると、出来ない事の方が多いに決まっています。焦る必要はないのです。

仕事に慣れないならまずは道具になれてみよう!

仕事が慣れないと諦めてしまう前に、まずはどうして慣れないのか原因を明確にすることが大切です。

毎日同じ仕事をやっているのに、中々仕事に慣れない場合もあるでしょう。その時はぜひ、なぜ慣れないのかを明確にしてみてください。明確にすることで対策も考えることができます。

ただ慣れないと片づけてしまわず、仕事のどの部分ができないのか、どうしてできないのかを細分化してみることも重要です。

また、仕事に出来るだけ早く慣れるために、いつも使う道具となるものを優先して覚えるというのも方法の一つ。

コピー機やFAX、パソコンシステムなどの使い方にまず慣れてしまえば、仕事のスピードも上がりますし、おのずと仕事も慣れてくるでしょう。

仕事全般に慣れるのは確かに大事なことです。ですが、まずは自分の苦手とする分野を細分化し、使う道具に慣れるのも実は近道なのです。

どれだけ仕事の手順がわかっていても、機械に慣れていないと仕事の効率も上がりませんよ。

仕事に慣れず入社半年で退職した後の就活は?

入社後すぐに退職してしまうと、第二新卒扱いになります。

新卒者と違って印象も確かに悪いですし、「新卒と同じ条件でもう働けないのでは」「良い求人がないのならもうブラック企業に行くしかないのでは」と不安にもなりますよね。

ではどんな行動を起こすといいのでしょうか。まずはあなたが卒業した大学や専門学校にある就職相談窓口へ行ってみましょう。

実は学校に来ている求人は在学生だけでなく、既卒者でも受け入れてくれるものもあるのです。もしお世話になった先生がまだ在籍するなら、あなたの今ある現状を伝えて相談してみてはどうでしょうか。

理系などの専門分野を学んだ方は、もしかしたら仕事を見つける糸口を掴めるかもしれません。

希望する企業が見つかり面接まで行く場合も気を抜かずにいましょう。短期間で離職した理由を必ず聞かれます。理由を明確にし、入社後自分はどうしたいのかをしっかりと伝えることが大切です。

面接は自分一人だけでは欠点を見つけにくいものです。家族や若年者就労支援窓口の専門家などに指導してもらうようにしましょう。転職を成功させるためにも頑張ってくださいね。

 - ビジネスと経済