調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

既婚者の先生を好きになったら、告白はアリなのかを考える

2017.12.14

たまたま好きになった人が既婚者の先生だった・・・そんな恋愛も世の中にはあります。
しかし、どうしても気持ちを伝えたい、と告白するのはアリなのでしょうか?

なぜ既婚者だとわかっていても先生を好きになってしまうのか?その心理について考えてみましょう。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

元彼の結婚や子供誕生の報告・・・辛い気持ちから立ち直る方法

元彼の結婚や子供誕生の報告。何気なく見た元彼のFacebookで知ってしまうこともよくあることです。...

夜中にメールを送る心理から読み解く好意を寄せているサイン

気になる異性から夜中にメールをもらうと、なぜかドキッとしませんか?もしかして自分に気があるのかと気に...

中国人女性の気持ちを知りたい!日本人女性との違いのポイント

国が違えば文化が違います。 中国人の女性は、恋愛に対しても日本の女性と違う価値観を持つ方が多い...

沈黙すると恋愛がうまくいく?効果についてをご紹介します!

恋愛をうまくいかせるために沈黙するといいという話を聞いたことあるでしょうか?沈黙すると復縁できるのだ...

彼氏のline相手が女友達で嫉妬してしまうときの対処法

彼氏のline相手が女友達で、それも頻繁にやり取りをしていたら、あなたならどう感じますか? 彼...

彼女なのに放置されて1ヶ月が経過!彼氏の心理について調査

彼氏の気持ちを確かめて見たくて、しばらく自分からは連絡しないと決めたけれど・・・1ヶ月たっても連絡な...

メールが苦手な男性は多い!好きな人へのメールテク

女子はメールやラインは日常のコミュニケーションのひとつ。 一日に何度もチェックする人が多いでし...

バツイチ女性に恋した場合のデートの誘い方を教えます!

バツイチ女性に恋してしまった・・・そんな男性はどうアプローチしていけばよいのでしょうか? デー...

大阪旅行に行こう!彼女と行くならココがおすすめの場所です!

彼女と大阪旅行に行こうと考えている男性諸君!旅のプランを決めるのに悩んではいませんか? 大阪に...

【独身と既婚の見分け方】もう騙されない!既婚男性の特徴とは

気になるあの男性、指輪をしていないけど独身?既婚者?見分け方はないの!? 婚活女性にとって、気...

30代男性は遊びと本命を区別している!結婚を考えない人とは!

30代男性は遊びと本命の女性を区別しているって知っていましたか? その見極める方法は?結婚を考...

プロポーズ!彼女に指輪を渡すタイミングはいつ?最高の渡し方

お付き合いしている彼女との結婚を考えている時、プロポーズをするシチュエーションに悩んでいる男性もいる...

彼氏の転勤が決まったら結婚する?選択肢や対処方法について

彼氏の転勤が決まったら、結婚して付いて行く?遠距離をする?それとも・・・ 結婚を意識していても...

バツイチ男性子なしはモテる!?女子に人気の魅力とは

今、実は子なし(子供なし)のバツイチ男性がモテているというのです。一昔前なら、バツイチというだけで敬...

忙しい彼氏に彼女が会いたい気持ちを伝える方法

彼氏の仕事が忙しくて、なかなか会うことができないカップルもいますよね。 そんな忙しい彼氏に彼女...

スポンサーリンク

既婚者の先生を好きになったけど、告白するなら卒業後・・・

既婚者の先生を好きになってしまった・・・ある学生はそんな体験をしたようです。

大学に入って40代の先生に恋してしまったと言います。しかし、相手は既婚者。噂によると離婚に近い別居状態だというものの、まだ奥さんがいることに変わりはありません。

でも、好きだという気持ちを変えることはできず、少しでも先生と仲良くなろうと頑張ったと言います。その努力が報われたのか、一人の学生として先生と仲良くなることができ、毎日大学に行くことも楽しくなったようです。

しかし、相手は既婚者の先生。もし離婚が成立したとしても、告白するとしたら卒業してからにしようと決めているようです。万が一付き合うことになったとしても、卒業後は遠距離恋愛になる可能性が高く、先のことは考えないようにしていると言います。

たまたま好きになった相手が既婚者の先生だった・・・望みの薄い恋愛だと割り切って、冷静に行動するようにはしているようです。

告白できなくても、既婚者の先生を好きになってしまう心理とは?

自分よりも年齢の離れた先生を好きになってしまうのはなぜなのでしょうか?

人間は、自分がまだ知らないことを教えてくれたり、初めて体験させてくれた人を好きになってしまうことがあります。

学生にとって先生は、同年代の男友達よりもたくさんのことを知っていて、大人の雰囲気も持っています。そのため「落ち着きのある先生と付き合ったら・・・」といろいろな期待を抱き、それが恋愛へと変わっていくのです。

例えば「先生と付き合ったら、いろいろなことを教えてもらえる。」「先生と付き合ったら、大人のデートができる。」などと憧れてしまうのです。

自分にないものをたくさん持っている先生。そんな相手に恋愛してしまうのです。

新しいことを知るのは楽しいこと。先生は自分の知らない世界のことを教えてくれる、自分の世界も広がるかもしれない・・・そんな気持ちが「先生のことが好き。」となってしまうのです。

告白を考えなければ、既婚者の先生を好きになってもいい?

既婚者だとわかっていたけど、先生のことを好きになってしまった・・・そんな場合、あきらめようと考える人が多いのではないでしょうか?

しかし、好きな気持ちを無理に抑えようとすると、かえって悩んでしまいます。そこまで負担になるようであれば、その気持ちを解放してあげた方が良いかもしれません。

誰かに好かれることは、少なからず嬉しいと感じる人の方が多いでしょう。先生だって同じです。

しかし、好きになった相手は先生です。職業柄一人の学生とだけ仲良くすることはできません。しかも既婚者です。交際することはできないと考えておきましょう。

人を好きになることは自由です。付き合いたいと思わず、迷惑になるような行動を起こさないのであれば、先生を好きだという気持ちは特に問題にはならないでしょう。

何も期待せず、先生を想い続けるのは許されるのではないでしょうか?しかし、心が苦しくなるようであれば、玉砕覚悟で告白するしかないかもしれません。

既婚者の先生を好きになったら、もう一度冷静になって考えよう

恋愛は障害があればあるほど燃えてしまうものだと言われています。有名な話でいえば「ロミオとジュリエット」でしょう。

恋愛には寿命があると言われています。それは「4年」。恋愛している時のときめきは約4年しか続かず、その後は失われていくのだそうです。

しかし、既婚者の先生を好きになってしまった場合、誰かに見つかったりしないだろうかというドキドキ感、そして許されないことをしているというスリル感があります。そのドキドキ感とスリル感を恋愛と勘違いしてしまうことがあるのです。

もし既婚者の先生を好きになったかもしれないと思っても、もう一度冷静になってみましょう。「本当に自分は先生のことが好きなのだろうか?」と。

つまらない日常生活から抜け出したくて、スリルを求めていませんか?既婚者との結ばれない恋という悲劇のヒロインを演じていませんか?

既婚者との恋愛は、周りの人を不幸にしてしまう可能性が高いのです。自分の評価だって下げてしまうかもしれません。

もう一度考え直してみましょう。

既婚者の男性を好きになっても、自分にとってプラスにはならない

既婚者の男性を好きになっても、所詮叶わぬ恋で終わってしまう可能性が高いでしょう。
もし万が一付き合えたとしても、みんなに隠れて付き合うことになります。会える時間だって少ないでしょう。

自分が会いたいと思っても思い通りにはいかず、もし相手の奥さんに付きあっていることが見つかってしまったら慰謝料を請求されるかもしれません。

現実を見つめ直してみましょう。既婚者の男性を好きになっても、自分にとって良いことは一つもないのです。

今はその人のことしか見えていないのかもしれません。しかし、他にもっとふさわしい男性がいるはずです。

改めて自分の周りに目を向けてみませんか?いろいろな場所に出かけてみませんか?

新しい出会いはどこにあるか誰にもわかりません。幸せにしてれる男性は必ずいます。

今すぐ気持ちの整理をすることは難しいでしょう。しかし、少しずつ前を向いて歩いていきましょう。

 - 恋愛と結婚