調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

幼稚園の行事が多すぎ!と感じているのは私だけじゃない!

2017.9.10

運動会・発表会・参観日ならまだしも収穫祭・清掃活動・プールの手伝いなどなど幼稚園の行事は本当にたくさんありますね!

働くママは、行事多すぎでしょ!と感じている方も多いようです。ママだけじゃない、幼稚園の先生もそう感じているとか・・・。

幼稚園を決める際に確認しておきましょう!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

産後の仕事復帰と保育園探しに苦労するママの就活事情

産後に仕事復帰をする際に問題になるのが保育園です。 地域によっては待機児童も多く、仕事が見つか...

幼稚園の延長保育を嫌がる場合に出来る事について

現代では幼稚園に延長保育があり子供を長く預かってもらえるところが多くありますよね。 親が仕事を...

学校のチャイムがならない時代に!チャイムがならない理由とは!

学校生活で時間を教えてくれるものと言えば「チャイム」ですよね!大人になってからもチャイムの音を聞くと...

幼稚園や保育園の行事は可能な限り仕事を休んでも行く価値アリ

幼稚園や保育園の行事は、子どもたちの成長を見られる貴重な場であると同時に、親同士の交流の場でもありま...

高校生がバイトしている理由は何故?高校生のバイト事情とは

バイトをしている高校生もいますが、彼らはどのような理由でバイトしているのか気になりますよね。 ...

小学校の特別支援員の悩みについて。こんな事で悩んでいます。

小学校の特別支援員の悩み・・・色々あるようですが、みなさんは支援員の仕事内容について知っていますか?...

高校の友達との話題について!困った時にはこんな方法で!

高校の友達との話題がなくなってしまった・・・このように、どんな事を話したらいいのか困った事はありませ...

英語が苦手な中学生のための勉強方法を徹底解説!

中学生になって英語を勉強し始めると、壁にぶつかってしまう生徒が多いといいます。 その理由は何な...

子供の忘れ物は届けるべきではない!?親のあり方とは・・・

子供が忘れ物をした場合、あなたは届ける?届けない? 困っている姿を想像すると、つい届けてあげた...

高校の部活が辛いなら辞めるべき?対処法とアドバイスをご紹介

中学のときの部活とはまったく違った!?高校の部活が辛い・・・。 こんなときはいったいどうしたら...

幼稚園のお友達がもしかしたら発達障害?症状と接し方について

幼稚園のお友達。 うちの子を叩いたり、付き飛ばしたりします。 言動や行動から見て、なんとなく発達...

幼稚園のパートの面接ではこんなことに気を付けよう!

幼稚園や保育園でパートで働きたいと考えている方へ。 面接にはどんなことを聞かれるの?どんな服装...

勉強にはどっち?鉛筆 or シャーペン?それぞれの意見とは

勉強で使うなら、鉛筆とシャーペンのどちらを選ぶべきなのでしょうか。 それぞれにメリット・デメリ...

生後9ヶ月の赤ちゃんの育児でイライラした時の対処法!

生後9ヶ月頃の赤ちゃんは、夜泣きが始まる子もいます。なかなか夜眠れないことから、イライラが溜まってし...

両親の離婚は子供にとってマイナスではない!その理由について

両親が離婚してしまうと、その子供を傷つけてしまって、悪い影響を与えてしまうと思いがちですよね。 ...

スポンサーリンク

入園の際に幼稚園の行事を確認しましょう。 多すぎると大変ですよ

まず、幼稚園と保育園の違いは知っていますか?

簡単にいうと、
保育園・・・保護者に代わって保育をするところ
幼稚園・・・教育を行うところ
となります。

ですが、幼稚園でも保育をするという方針、保育園でも教育する方針があるところもあります。最近では「預かり保育」も充実しています。同じところに、保育園と幼稚園があり長い休みのときに預かり保育をしている園もあり、時代のニーズに合わせたサービスが多様になっています。

ですので、お母さんが仕事をしているから保育園という決まりはないので、料金や預かり時間枠など様々な条件で選択することが出来ます。

そんな中で幼稚園のイベントに保護者はどのくらい参加しなくてはならないのかも選択の条件に一つになります。

仕事をしているお母さんなら、イベントに参加しなければならない回数が多いとなかなか厳しいですね。その辺のチェックをしておくことをオススメします。

幼稚園の行事が多すぎて困った!とならない為に・・・

仕事はパートの数時間勤務なので、保育園にいれるほどでもないというお母さんは結構います。しかし幼稚園は登園したかと思ったら、もう帰ってくる時間!なんていうこともありますね。お母さんの仕事の時間、用事などにあわせて預かってくれると助かりますね。

幼稚園に気になる部分を調べてみましょう。
■延長保育
今ではほとんどの園で延長保育をやっています。延長時間や料金は園によって異なります。

■イベントなど親の参加行事
イベントが毎月のようにある園もあり、その度に親の参加が求められるところもあります。また、園と先生方で全てやってくれる園もあります。自分は参加したいのか、園に任せたいのかを考え色々と調べてみるといいでしょう。

■給食の有無
朝は忙しい、出勤が早いなどでお弁当をつくるのが厳しいというお母さんもいますね。大体このように分けられます。

  • 完全給食
  • 完全弁当
  • 週に数回弁当

これらの中から、自分達にあったスタイルを選んでいくといいでしょう。

幼稚園の先生も感じていた!行事多すぎです

「イベントが多すぎ!」と思うのは親だけじゃないみたいですよ。イベントが多すぎて、準備に時間をとられ子供達と遊ぶ時間が全然ない!という幼稚園の先生もいます。そしてこの意見は結構よく聞きます。

ある幼稚園の先生は、運動会、お遊戯会、作品展、音楽会などの色んな何とか会があったといいます。その他に、毎月の製作するものも多く大変だったそうです。それでも、イベントが多いという部類ではなかったとのこと。

なかでも年長さんはやることが多くて忙しく、みていて可哀そうになるとか・・・。遊びとイベントのバランスを考えたほうがいいのに、と感じたそうです。

幼稚園が終わってから遊べばいいのかもしれませんが、園が終わったら終わったらでスイミングやピアノなど習い事をしている子供も結構いて、みんなで遊ぶことはなかなかないそうです。

幼稚園の行事は絶対参加?

■幼稚園の行事は絶対に参加しなくてならないの?
幼稚園の行事が近づくと憂鬱になるというお母さんもいます。知り合いもいないし、知らない人と話すのが苦手、面倒くさいと言った様々な理由がありました。

いっそのこと参加しないという選択肢もありますが、それはそれで「子供がかわいそう」「自分だけママがいないと寂しいだろうな」と思いモヤモヤすることでしょう。

でも、「行きたいけれど仕事で行けない」また「行事には一切参加しない」という親もいます。ですので行きたくないのに無理して参加して、ストレスで体調を壊してしまわないようにしてください。

どうしても行くのであれば、パパやおばあちゃんに一緒に行ってもらったり、終了ギリギリに行って、すぐに帰るなどしてみてはどうでしょうか。幼稚園行事は今だけ、小学校に入るとグンと少なくなりますから!

幼稚園の行事、多すぎでしょ!役員の場合・・・

幼稚園の役員をやっているお母さんのお話しを聞いてみましょう。

先日バザーがありました。うちに園では、炎天下で行うため、熱中症になってしまいます。他の行事も屋外で行うことが多く、もうヘトヘトです。水ばかり飲んで食欲もありません。そしてイベントの準備も大変で、買い出しは何度も行きましたが、ガソリン代など出ません。

他には、プールの手伝い、清掃活動、参観日など行事の度に駆り出されます。クラスのボスママが開催するランチ会や、バザーの打ち上げなど園の行事に関係ないことまでやらされ勘弁してほしいです。

1学期が終わると、2学期には運動会・クリスマス会・遠足・いも掘り・収穫祭などがあります。普通にパートの仕事より働いていると思います。

最近パートの仕事を見つけましたが、こんな調子では仕事も行けませんね・・・。幼稚園の送迎の時には、めまいや動機がとまりません。

 - 学校と教育