ネイビー色がもつ心理状態とは?青が好きな人は○○な人!?
2017.9.5

「ネイビー」とは、一般的に【紺色】を指していますよね!
洋服やポーチやバッグなどのアイテムでもこのネイビーを好んで持っている方も多いと思います。
ネイビーが好きな人の心理はどんなものがあるのでしょうか?
ネイビーをファッションに使う効果とネイビーが好きな人の心理などをご紹介していきたいと思います!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
肌のキメは再生可能!?そのための必要な時間や具体的な方法とは
年齢とともに気になる肌のキメを再生させるのは可能なのでしょうか? また、肌のキメを再生させるた...
-
-
ニキビの薬は化粧水の前?それとも後?ニキビ予防の方法について
ニキビができてしまったときに塗るお薬は、化粧水をつける前?それとも後に塗ったほうがいいの? ニ...
スポンサーリンク
この記事の概要
ネイビーのアイテム一つでどんな心理が…?上品に仕上げるならこの色!
ネイビーのアイテムや洋服って男性も女性も手軽に使えるアイテムです!
そして、年齢関係なしに人気の色なので、お店で探しても「ネイビーは売れてしまいました…。」と言われることもあるのではないでしょうか?
どうしてネイビーってそんなに人気なの?ネイビーの人気の秘密とネイビーをファッションに取り入れると◎な効果をご紹介していきたいと思います!
ファッションでネイビーが人気のワケその1【自由自在】
ネイビーって合う色がとても豊富なんです!ホワイト×ネイビーは鉄板でもあり、とてもオシャレさんに見せてくれます。イエロー系×ネイビーを組み合わせることでファッションセンス上級者になれます!
しかしどんなに自由自在なネイビーでもネイビーに掛け合わせた色次第でおしゃれが台無しになることもあるので要注意!
ファッションでネイビーが人気のワケその2【上品】
男性が使っているならば、とても知的に感じ、女性が使っているならば、上品に見せてくれる色合わせですよね!ファッションで持ってくるならばシーンに合わせてイメージを変えられる!
それくらいネイビーって自由自在な色なんです。オフィスの時、デートや合コンの時など、相手に良い印象を与えたい時はネイビーを使うファッションをすると良いでしょう!
ネイビー色が好きな人は心理的にどんな人?
ネイビーという色のイメージって皆さんはどんなイメージを持っていますか?寒くも感じ、温かみも感じるこの色。
このネイビーから連想されるイメージって
- 夜空
- 海
- 知的
- 真面目
- 脅迫的
- 高級感
- 恐怖
- 神秘的
- 落ち着き
- 堅実
などがあります。例えば、ファッションにネイビーを取り入れているとこういったイメージが頭に浮かび上がるのでファッションに取り入れている人を見ると知的に感じたり、落ち着きを感じたりするのでしょう。
ネイビーをどこかに取り入れている人を見ると周囲の人は、上のようなイメージを持ちますが、ネイビーを好んでいる人の心理ってイメージと一緒なのでしょうか?
【好きな色がネイビーの人はこんな人?】
紺色が好きな人は精神的に自立している人が多いです。しかし、自立しているからこそ、誰にも頼ることができずに、うまくいかなくなるとネガティブになったりもします。
紺色が好きになってきたときは、不安な考えを持っている場合や何かを達成させたいという気持ちを持っている時でしょう。
ネイビーのような青色を好む人の心理効果とは?
ネイビーのような青色を好む人の心理効果とは?
【集中力を高める!】
集中力を高めてくれるこの色は何かに集中したいというとき、この色のアイテム、ペンやノートをデスク周りにこの色のアイテムを置いてみるなど普段から使用すると、とても効果的でしょう。
【食欲抑制効果を与えてくれる!】
例えば、ダイエットがあまりうまくいかない、続かないという人は食器や箸などこの色を使ってみると効果◎かもしれません。
この色には食欲を抑えてくれる心理効果があるので、ぜひ試してみてください
【信頼される効果がある!】
落ち着いていて、とても冷静というイメージから周りとの接点をあまり作ろうとはしないのですが、信頼のイメージがあるこの色だからこそ、周りから信頼される人物とされています。
【睡眠を促進してくれる!】
夜空などのイメージを与えるこの色は、”落ち着き”の印象を持ちます。リラックス効果で眠れないという方には、この色の寝具などがオススメです。そしてインテリアにもこの色を取り入れるととてもオシャレに品のあるものに感じられます。
青系のイメージの人はどんな色のイメージの人と相性が良い?
好きな色というのは、人にとってステータスで、イメージカラーとなりますよね!皆さんそれぞれ、自分のイメージカラーを持っていると思います。自分が好きな色が青系の色なら、どんな色のイメージを持っている人と合うのだろうか?
そこで青系の色が好きな人の相性がいい色をご紹介していきます!
◆ピンクが好きな人との相性はとても良い!
ピンクの象徴は心が温かい人と言われています。そして、人からも愛されたい、優しくされたいと強い願望を持っているので少しわがままな部分もあります。
しかし、そんなピンク好きの人を青色好きな人は、可愛らしいと感じてしまうのでピンクは相性の良い色と言えるのです。
◆白色が好きな人と相性は良い!
白色の人との相性はいいのですが、少し堅くなってしまう事があります。それぞれの考え方をしっかり持っているのでお互いを尊敬し合い、波長も合うことでしょう。
白色が好きな人は、意志が固く、人に流されないという特徴があり、人を信じることもできます。青色が好きな人は、信頼される立場の人間なので、いい関係を築くことができるでしょう。
色からくる心理的効果を参考にするのも◎!
この日常生活のどこにでも色は存在します。あなたはどの色に目が行きやすいですか?
きっと一番最初に目に付き、印象を与える色があなたのイメージカラーになるのではないでしょうか?
持ちものや、着るもの、食べるもの全てに色は存在していますよね!人は色を見ると、心や体で感じていると言われています。
色からなされる心理的・生理的・物理的を人はそのまま受け入れ、それが色が人に与える効果となるのでしょう。色にはいい部分もあれば、もちろん悪い部分もあります。
しかし、それはそのままひっくるめて【色】なので素直に受け止めてみてくださいね!
今の自分はどんな事を考え、どんな状況なのか知りたいという人は、色からくる心理的効果などを参考にしてみてはどうでしょうか?