ジムのプールに一人で通う場合のポイントについて解説します!
2017.8.23

最近ちょっと太り気味・・・そんな人におすすめなのがジムのプールでのダイエットです。
一人では不安という人でも大丈夫!ジムのプールで歩くだけでも、効果は抜群です。
一人でジムのプールに通う場合のポイントについて、詳しく教えます!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
この記事の概要
ダイエット目的でジムのプールに一人で通っても長続きする?
外の気温が温かい季節であれば、ダイエットのためにウォーキングをすることもできますが、秋や冬だと億劫になってしまいますよね。
そんな時は、プールのあるジムで運動することがおすすめです。プールであれば、雨や雪が降っても関係ありません。でも、一人で通うのはちょっと・・・という人は、友達を誘ってみましょう。最近では、水中ウォーキングなどのプログラムを実施しているジムもあります。仲の良いお友達と一緒であれば簡単に退会することもできず、長続きできる可能性も高まります。
誘える友達がいない、という人は、プログラムに参加している人の中で仲間を探してみましょう。すでにグループになっている人たちの中には入りにくいでしょうが、それ以外の人に声をかけてみるのも良いでしょう。
一人で楽しむのあれば、プールのプログラムが充実しているスポーツクラブを選ぶのも良いでしょう。一人でも、水中エアロビクスなどのプログラムに参加して楽しむことができます。
ジムのプールに一人で通う場合、水着は何着必要?
いざジムのプールに一人で通うと決めても、水着はどうしようかと悩んでしまいますよね。ジムのプールでは、水泳が目的の人、水中ウォーキングが目的の人などいろいろな人がいますが、着用する水着のルールは決まっていません(ビキニという訳にはいきませんが…)。
スポーツショップの水着コーナーで売っているような、一般的な水着であれば問題ないようです。では、何着持っていればよいのでしょうか?これは通うペースによっても変わってきます。週1~2回であれば、1着あれば大丈夫でしょうが、週3~4回通うのであれば2着持っていた方が良いでしょう。
週1~2回のペースであれば、洗濯しても次泳ぐまでに乾きますが、週3~4回となると、天候によっては乾かない場合もあるからです。水着は破れてしまったり、ほつれてしまうこともあります。週1~2回通う場合でも、2着持っていた方が安心かもしれません。
せっかくプールに通うのであれば、出費にはなりますが、2着購入することをおすすめします。
一人でも大丈夫!ジムのプールに通うことの魅力とは?
ジムのプールに一人で通う人は意外に多いといいます。プールに通うことの魅力は何なのでしょうか?
まず、外で運動するよりも、ケガすることが少ないと言えるでしょう。プールで泳いでる時は浮いている状態です。膝や腰が悪い人でも負担がかからないので、安心して運動することができるのです。さらに、体重が重めの人や喘息の人にも良いと言われています。
そして、プ-ルでの運動はダイエット効果が高いと言われています。水中では。水の抵抗を感じながら運動することになります。これが、陸上での運動と比べて約4倍の消費カロリーになっているとか。陸上を歩くよりも、水中を歩く方がダイエット効果が高いのです。
さらに、水の中にいることだけで、リラックス効果があるとも言われています。浮いていることが、そう感じさせるのかもしれません。プールのポチャポチャという音を聞くだけで、リラックスできる人もいるようです。
プールでのダイエットが効果的だと言われる理由!
ジムのプ-ルでの水中ウォーキングは陸上よりも消費カロリーが多くなると話ましたが、実際に水の中を歩いてみるとそのことを実感できるでしょう。
陸上では、簡単に歩くことができます。しかし、水の中で歩くとなるとそうはいきません。水の抵抗によって足に負荷がかかったようになるからです。
人間が歩くときは、全身の筋肉を使っています。足だけではありません。水中では負荷がかかることにより、力を入れないと前に進めません。その結果、適度な筋肉をつけることができ、筋肉がつくことによって脂肪を燃焼しやすくしてくれるのです。
プールの水温は、外の気温よりも低いのが一般的です。水温が低いことによって、体は脂肪をエネルギーに変えて温めようとします。そのため、水の中では脂肪燃焼の効率がより上がると言われています。良いことずくめのプール。ダイエット目的の人には最適な方法です。
ジムのプールで水中ウォーキング・・・効果が出ないのはなぜ?
一人でジムのプールに通って水中ウォーキングを始めたけど、ダイエットの効果が出ないという人は、正しい姿勢で歩いていない可能性があります。
水中ウォーキングは水の抵抗もあって、正しいフォームで歩くことが難しいもの。でも、効果を感じる、正しい姿勢で歩くことが大切です。歩く時には背筋を伸ばし、胸を張りましょう。腕を大きく振って歩くようにした方がダイエット効果が高いと言われています。
でも水の抵抗があるので、なかなかうまう歩けない・・・そんな人は、浅いプ-ルで練習して、徐々に慣れていくのも一つの方法です。
水が深くなればなるほど、体へ負担がかかるので消費カロリーもアップするのですが、最初のうちは歩きにくいでしょう。まずは体を慣らすために、ひざや腰くらいの深さで歩き始めましょう。そこで正しい歩き方を体に覚えさせるのです。
ダイエット目的のためには30分以上歩いたほうが効果がありますが、慣れるまでは10分くらいから始めましょう。その方が長続きもします。
- 趣味とスポーツ