調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

大阪の男女はどんな性格の人が多い?大阪の人の特徴!

2017.11.20

大阪の男性や女性と普段から関わっているという方はたくさんいますよね!

実際にそばにいる大阪の人の性格ってどんな性格何でしょうか?

あなたの近くにいる大阪の人は当てはまっていますか?

大阪の人の性格についてご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

再婚するとき子供は邪魔じゃない!幸せになるための方法

もう一度再婚をしようと考える時に、正直なところ子供がいることがパートナーにとって邪魔になってしまうと...

顔を真っ赤にする女の子ってカワイイ!男性からのウケもいい!

男の人と話をするときに顔を真っ赤にして話す女の子や、お酒を飲むとすぐに顔が赤くなる女の子っていますよ...

高校生の頃の恋愛で後悔していることは?高校時代の切ない思い出

高校時代、切ない恋愛を経験した人もたくさんいると思います。 「あの時こうしておけばよかった」「...

夜中にメールを送る心理から読み解く好意を寄せているサイン

気になる異性から夜中にメールをもらうと、なぜかドキッとしませんか?もしかして自分に気があるのかと気に...

彼女の部屋がピンク!彼が居心地が悪いと感じる女性の部屋とは

「彼女の部屋に初めて行ったけれど全体がピンクだった!」「ピンクでもセンスが良ければ大丈夫!」 ...

彼女と長く付き合っていくには電話の切り方も大切!

彼女と電話で楽しいひと時を過ごし、電話を切るときに適当に切っていませんか? 電話の切り方次第で...

友達に彼氏を紹介するときに気をつけることやポイントを紹介

彼氏に友達を紹介するときには、いったいどんなことに気をつけたらいいのでしょうか? 彼氏を紹介す...

主婦が元カレと再会したら危険な恋の始まり?体験談を特集!

最近世間でも不倫が話題になっていますよね? その中でも主婦の不倫率が急上昇しているといいます。その...

左手に指輪をする理由とは?薬指にはめる指輪の意味

愛する人と婚約や結婚をする時に左手の薬指に指輪をするのが一般的です。 しかし、最近ではそうでは...

新婚でも遅くない!料理が下手ならちょっとの工夫を!

これから新婚生活を迎えるという料理が苦手なあなた。 今は料理は下手でも、ちょっとの工夫や努力な...

彼女なのに放置されて1ヶ月が経過!彼氏の心理について調査

彼氏の気持ちを確かめて見たくて、しばらく自分からは連絡しないと決めたけれど・・・1ヶ月たっても連絡な...

モラルハラスメント?母親が過干渉だとモラハラ夫になる可能性が

最近では、妻が夫に対してモラルハラスメントを行うという話をよく耳にします。 モラルハラスメント...

メールが苦手な男性は多い!好きな人へのメールテク

女子はメールやラインは日常のコミュニケーションのひとつ。 一日に何度もチェックする人が多いでし...

彼女との電話が面倒!そんな風に思わせない為に出来る事

彼氏がいる方は毎日でも彼氏と電話をして話したいと思う方も多いのではないでしょうか? ですが、男...

バツイチ女性に恋した場合のデートの誘い方を教えます!

バツイチ女性に恋してしまった・・・そんな男性はどうアプローチしていけばよいのでしょうか? デー...

スポンサーリンク

大阪生まれ大阪育ちの女性の性格とは?

大阪の人って言われるとやはりノリとツッコミを想像してしまいます。

あるテレビ番組を見た時に、大阪の人は全員ノリツッコミが出来るのか調査していたのですが、ほとんどの大阪人は自分でノリツッコミをしていました!

そして、即興でやってもらっているのにノリツッコミもしっかり出来上がっているというから驚きです。

笑いの地”大阪”

大阪を歩いていると、どこでも漫才をしているような感覚になるのでしょうか?
大阪のおばちゃんはもはや観光名所になっているのですが、大阪の女性の性格というものはどんなもので、結婚に対してはどんな風に考えているのか?ご覧ください!

【大阪の人の性格】

・陽気
・目新しいものが好き
・おおらか
・フレンドリー
・義理人情に厚い
・人懐っこい
・口は悪いが、優しい
・自分の生まれ育った地が誇り

【大阪人の恋愛観・結婚観】

・大阪人は外見重視
・恋愛のパートナーの移り変わりは頻繁
・出会いは学校や職場
・結婚となると内面重視

大阪生まれの女性は優しい性格の人が多い?

大阪の人は、隣になった人はみんな友達で人懐っこい性格の持ち主が多いです。

やはり子供の頃からその光景を見ているから、大人になっても全く知らない人と仲良く会話ができたりするのでしょうか?

しかし、若い方はそこまで圧倒されるような性格にはまだ成り立っていないのか、やはりガツガツ来るのは、人生経験をしっかり積んだ方ばかりなのだとか…。

しかし、年齢関係ナシに、大阪の人は人情味あふれる方ばかり。

例えばバスの中で物を落としてしまったという事が起きれば、バスの中にいる全員が探してくれる。そんなことも実際に起きているんです。

ちょっと迫力があるけれど、とても優しい大阪の人は困っている人は放っておかない主義。

人を助けるということに恥を持たずに積極的に行動してくれる人が多いんです。

ただ、やはりその地に慣れない人がポッと入ってしまうと最初はヘトヘトになってしまうかもしれません。

大阪に行ったらエネルギーをとても使うので、大阪に行く前にしっかり充電をしておきましょう。

大阪男女に多い性格は?”はっきり物を言う”

大阪の人と話すときは、なんだかオチを求められることが多くて…。
ちょっと苦手という人も中にはいるのではないでしょうか?

確かに大阪の人と話していると笑いがありますが、会話ってその人それぞれ自由で、別に笑いを取りに行かなくても、成り立つものなのではないでしょうか?

大阪の人は、話するなら面白可笑しくするのが鉄則!という考え方を持っている人が多いですが、実際話にルールっていうものがあるわけでもないので、それを強要する必要も正直ありません。

”はっきり物を言う”のは、大阪の人の典型的な部分ですよね!

大阪にももちろん人見知りをする人がいると思いますが、すべての人が大阪の人みたいになれるわけでもないので、ちょっと配慮してもらいたい部分もあるという事を大阪の人は知っていてもらいたいですね!

大阪の人が苦手な人はどんな人?

・リアクションが気取っている人は基本的に嫌いである。

言うならば、ぶりっ子やナルシストといった人がダメなのかもしれませんね!

ありのままの感情を出して、それをリアクションにするという人が多い大阪人には”作られたリアクション”をする人は基本的に受け付けないのかもしれません…。
作り話笑いや作った表情、作った感情でリアクションをしてしまうのは、笑いに厳しい大阪の人にはお見通しなんですね!

・”おもしろ~い”と言われると距離を置きたくなる。

大阪の人は常に当たって砕けるノリとツッコミの中で生きています。
そして、”はっきり物を言う”人が多い中で、ウソが混じってそうな【おもしろ~い】や【うける~】という言葉は喜びでも何でもありません。

心の中では面白くないと思っているクセに…。とひねくれてしまう場合もあるので、面白くないときは、”面白くない”とハッキリいってあげるくらいがちょうどいいのかもしれませんね!

大阪人だからといって勘違いされてしまうことってどんなこと?

大阪人の特徴で勘違いされている事って?

【大阪の人は全員が笑いのセンスを兼ね備えている。】

・大阪でも面白くない人は面白くない。

・大阪出身というだけで笑いを求められることがあるけど人と話すことが苦手。

・大阪の人はみんな面白いと思われているけれど、性格はもちろんそれぞれ違う。

【大阪の人は温かいが、東京の人は冷たいと大阪人全員が思っている】

・東京に住んでいて長いが、東京の人が冷たいと思う事はない。

・大阪人だけれど、大阪の人も冷たい人はたくさんいる。

・テレビに出ている人がそういう風に言うからそんなイメージを持たれてしまう。

その他には、

【関西人はお好み焼きや焼きそばをおかずで白飯が食べれる】

【大阪では普通の人の会話も漫才のようだ】

【標準語は”気取っている”と思い反感を持っている】

など、大阪人の全てがこれにあてはまりません。

やはり、一番はテレビの力が強いのかもしれませんね!

”大阪人だから”というだけで勘違いをされてしまうのだとか…。

どの地にいたって、苦悩はつきものですね…。

 - 恋愛と結婚