調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

大阪の男女はどんな性格の人が多い?大阪の人の特徴!

2017.11.20

大阪の男性や女性と普段から関わっているという方はたくさんいますよね!

実際にそばにいる大阪の人の性格ってどんな性格何でしょうか?

あなたの近くにいる大阪の人は当てはまっていますか?

大阪の人の性格についてご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

新婚でも遅くない!料理が下手ならちょっとの工夫を!

これから新婚生活を迎えるという料理が苦手なあなた。 今は料理は下手でも、ちょっとの工夫や努力な...

彼女が男の人と二人きりで食事に!これってアリ?彼氏の本音

彼氏がいるのにほかの男性に食事に誘われたとき、あなたは一体どうしますか? あなたにその気がなく...

女は嫉妬しやすい!友達に嫉妬心を抱く女性の心理とは

友達なのに、気が付いたら嫉妬されている経験がある人もいますよね。 女って、とても嫉妬しやすい生...

彼氏の転勤が決まったら結婚する?選択肢や対処方法について

彼氏の転勤が決まったら、結婚して付いて行く?遠距離をする?それとも・・・ 結婚を意識していても...

バツイチ男性子なしはモテる!?女子に人気の魅力とは

今、実は子なし(子供なし)のバツイチ男性がモテているというのです。一昔前なら、バツイチというだけで敬...

彼女が怒るのはナゼ?急に黙る時の理由と対処法について

彼女が怒る!コワいですよね…怒るのも怖いですが、突然黙るのも嫌ですよね… 男性からすると女性の...

彼氏・彼女に言われたい!仕事で疲れている時に言われたい言葉

お付き合いしている彼氏や彼女が仕事で疲れていたり落ち込んでいる時、恋人としては何か力になりたいと思い...

彼氏が風邪を引いた時に差し入れするなら!お見舞いにオススメ

彼氏が風邪を引いてしまったときは、デキる彼女と思われるチャンスです! 彼氏が喜ぶような差し入れ...

モラルハラスメント?母親が過干渉だとモラハラ夫になる可能性が

最近では、妻が夫に対してモラルハラスメントを行うという話をよく耳にします。 モラルハラスメント...

夢で赤ちゃんを妊娠した!夢から受け取れるメッセージは○○!

夢は見る人に色々なメッセージを伝えてくれていることがあります。 幸せな夢、恋愛の夢、怖い夢、不...

部活の後輩に気持ちを告白!どんな注意点があるのか考えよう

部活の後輩を好きになってしまって告白しようか悩んでいるならまずはこれを読んで! 部活内恋愛禁止...

婚活女子必見!憧れの医師と結婚して幸せになる方法

医師との結婚は婚活中の女性も希望している人が多いのではないでしょうか? 裕福で幸せそうなイメージの...

彼女が他の男と連絡を取るのはなぜ!?彼女の行動をチェック!

彼女が他の男と連絡を取っていたら、心中穏やかじゃない男性も多いでしょう。 男友達と連絡を取るこ...

元彼の結婚や子供誕生の報告・・・辛い気持ちから立ち直る方法

元彼の結婚や子供誕生の報告。何気なく見た元彼のFacebookで知ってしまうこともよくあることです。...

結婚式で黒字にする方法はある!?結婚式のお金事情について

結婚式は何かと費用がかさむものですよね。結婚式では赤字になるのが一般的なようです。 では結婚...

スポンサーリンク

大阪生まれ大阪育ちの女性の性格とは?

大阪の人って言われるとやはりノリとツッコミを想像してしまいます。

あるテレビ番組を見た時に、大阪の人は全員ノリツッコミが出来るのか調査していたのですが、ほとんどの大阪人は自分でノリツッコミをしていました!

そして、即興でやってもらっているのにノリツッコミもしっかり出来上がっているというから驚きです。

笑いの地”大阪”

大阪を歩いていると、どこでも漫才をしているような感覚になるのでしょうか?
大阪のおばちゃんはもはや観光名所になっているのですが、大阪の女性の性格というものはどんなもので、結婚に対してはどんな風に考えているのか?ご覧ください!

【大阪の人の性格】

・陽気
・目新しいものが好き
・おおらか
・フレンドリー
・義理人情に厚い
・人懐っこい
・口は悪いが、優しい
・自分の生まれ育った地が誇り

【大阪人の恋愛観・結婚観】

・大阪人は外見重視
・恋愛のパートナーの移り変わりは頻繁
・出会いは学校や職場
・結婚となると内面重視

大阪生まれの女性は優しい性格の人が多い?

大阪の人は、隣になった人はみんな友達で人懐っこい性格の持ち主が多いです。

やはり子供の頃からその光景を見ているから、大人になっても全く知らない人と仲良く会話ができたりするのでしょうか?

しかし、若い方はそこまで圧倒されるような性格にはまだ成り立っていないのか、やはりガツガツ来るのは、人生経験をしっかり積んだ方ばかりなのだとか…。

しかし、年齢関係ナシに、大阪の人は人情味あふれる方ばかり。

例えばバスの中で物を落としてしまったという事が起きれば、バスの中にいる全員が探してくれる。そんなことも実際に起きているんです。

ちょっと迫力があるけれど、とても優しい大阪の人は困っている人は放っておかない主義。

人を助けるということに恥を持たずに積極的に行動してくれる人が多いんです。

ただ、やはりその地に慣れない人がポッと入ってしまうと最初はヘトヘトになってしまうかもしれません。

大阪に行ったらエネルギーをとても使うので、大阪に行く前にしっかり充電をしておきましょう。

大阪男女に多い性格は?”はっきり物を言う”

大阪の人と話すときは、なんだかオチを求められることが多くて…。
ちょっと苦手という人も中にはいるのではないでしょうか?

確かに大阪の人と話していると笑いがありますが、会話ってその人それぞれ自由で、別に笑いを取りに行かなくても、成り立つものなのではないでしょうか?

大阪の人は、話するなら面白可笑しくするのが鉄則!という考え方を持っている人が多いですが、実際話にルールっていうものがあるわけでもないので、それを強要する必要も正直ありません。

”はっきり物を言う”のは、大阪の人の典型的な部分ですよね!

大阪にももちろん人見知りをする人がいると思いますが、すべての人が大阪の人みたいになれるわけでもないので、ちょっと配慮してもらいたい部分もあるという事を大阪の人は知っていてもらいたいですね!

大阪の人が苦手な人はどんな人?

・リアクションが気取っている人は基本的に嫌いである。

言うならば、ぶりっ子やナルシストといった人がダメなのかもしれませんね!

ありのままの感情を出して、それをリアクションにするという人が多い大阪人には”作られたリアクション”をする人は基本的に受け付けないのかもしれません…。
作り話笑いや作った表情、作った感情でリアクションをしてしまうのは、笑いに厳しい大阪の人にはお見通しなんですね!

・”おもしろ~い”と言われると距離を置きたくなる。

大阪の人は常に当たって砕けるノリとツッコミの中で生きています。
そして、”はっきり物を言う”人が多い中で、ウソが混じってそうな【おもしろ~い】や【うける~】という言葉は喜びでも何でもありません。

心の中では面白くないと思っているクセに…。とひねくれてしまう場合もあるので、面白くないときは、”面白くない”とハッキリいってあげるくらいがちょうどいいのかもしれませんね!

大阪人だからといって勘違いされてしまうことってどんなこと?

大阪人の特徴で勘違いされている事って?

【大阪の人は全員が笑いのセンスを兼ね備えている。】

・大阪でも面白くない人は面白くない。

・大阪出身というだけで笑いを求められることがあるけど人と話すことが苦手。

・大阪の人はみんな面白いと思われているけれど、性格はもちろんそれぞれ違う。

【大阪の人は温かいが、東京の人は冷たいと大阪人全員が思っている】

・東京に住んでいて長いが、東京の人が冷たいと思う事はない。

・大阪人だけれど、大阪の人も冷たい人はたくさんいる。

・テレビに出ている人がそういう風に言うからそんなイメージを持たれてしまう。

その他には、

【関西人はお好み焼きや焼きそばをおかずで白飯が食べれる】

【大阪では普通の人の会話も漫才のようだ】

【標準語は”気取っている”と思い反感を持っている】

など、大阪人の全てがこれにあてはまりません。

やはり、一番はテレビの力が強いのかもしれませんね!

”大阪人だから”というだけで勘違いをされてしまうのだとか…。

どの地にいたって、苦悩はつきものですね…。

 - 恋愛と結婚