調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

夢で赤ちゃんを妊娠した!夢から受け取れるメッセージは○○!

2017.9.21

夢は見る人に色々なメッセージを伝えてくれていることがあります。

幸せな夢、恋愛の夢、怖い夢、不思議な夢など、それぞれにメッセージが隠されていることがあります。

もしも赤ちゃんを妊娠する夢を見たら、それにはどんな意味があるのでしょうか?

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

婚活女子必見!憧れの医師と結婚して幸せになる方法

医師との結婚は婚活中の女性も希望している人が多いのではないでしょうか? 裕福で幸せそうなイメージの...

女は嫉妬しやすい!友達に嫉妬心を抱く女性の心理とは

友達なのに、気が付いたら嫉妬されている経験がある人もいますよね。 女って、とても嫉妬しやすい生...

韓国人と結婚して幸せになるには、文化の違いを知ることが必要

韓国人の男性は優しいと言います。 テレビに映る、韓国のアーティストや俳優に憧れる人もいるでしょ...

夫がプレゼントをしてくれないとモヤモヤしている奥様へ

夫がプレゼントをしてくれない、という奥様は実に6割もいるのです! 夫は、一番大切な存在である妻...

彼女が男の人と二人きりで食事に!これってアリ?彼氏の本音

彼氏がいるのにほかの男性に食事に誘われたとき、あなたは一体どうしますか? あなたにその気がなく...

彼女なのに放置されて1ヶ月が経過!彼氏の心理について調査

彼氏の気持ちを確かめて見たくて、しばらく自分からは連絡しないと決めたけれど・・・1ヶ月たっても連絡な...

左手に指輪をする理由とは?薬指にはめる指輪の意味

愛する人と婚約や結婚をする時に左手の薬指に指輪をするのが一般的です。 しかし、最近ではそうでは...

新婚でも遅くない!料理が下手ならちょっとの工夫を!

これから新婚生活を迎えるという料理が苦手なあなた。 今は料理は下手でも、ちょっとの工夫や努力な...

彼氏のline相手が女友達で嫉妬してしまうときの対処法

彼氏のline相手が女友達で、それも頻繁にやり取りをしていたら、あなたならどう感じますか? 彼...

プロポーズ!彼女に指輪を渡すタイミングはいつ?最高の渡し方

お付き合いしている彼女との結婚を考えている時、プロポーズをするシチュエーションに悩んでいる男性もいる...

沈黙すると恋愛がうまくいく?効果についてをご紹介します!

恋愛をうまくいかせるために沈黙するといいという話を聞いたことあるでしょうか?沈黙すると復縁できるのだ...

彼女の部屋がピンク!彼が居心地が悪いと感じる女性の部屋とは

「彼女の部屋に初めて行ったけれど全体がピンクだった!」「ピンクでもセンスが良ければ大丈夫!」 ...

主婦が元カレと再会したら危険な恋の始まり?体験談を特集!

最近世間でも不倫が話題になっていますよね? その中でも主婦の不倫率が急上昇しているといいます。その...

彼女と長く付き合っていくには電話の切り方も大切!

彼女と電話で楽しいひと時を過ごし、電話を切るときに適当に切っていませんか? 電話の切り方次第で...

男性は彼女という存在に何を求めているのか

男性にとって彼女とはどんな存在なのか。また、どんな存在でいて欲しいのか。彼女に求めるのは、どんなこと...

スポンサーリンク

夢で赤ちゃんを妊娠!夢の意味は?

自分が赤ちゃんを妊娠する夢を見た場合、その夢にはどんな意味があるのでしょうか?自分が妊娠した夢は「もうすぐ大幸運が訪れる」という暗示です。

潜在能力が発揮されて、大成功することが出来る、幸運な時期がやってくるという前触れになります。仕事運・恋愛運・金運に恵まれる、時期がもうすぐやってくるということになります。

もし、好きな人の赤ちゃんを妊娠する夢を見たのなら、さらに幸運が期待出来ますが、お腹が大きいことを負担に思っていたり、双子以上の赤ちゃんを妊娠する夢を見たときは、より負担が増すということになります。

好きな人でない人物の赤ちゃんを妊娠する夢は、悩みが増えるという暗示です。誰かが妊娠する夢を見た場合、心強い支援者が表れる前触れになります。

それまで努力してきたことが報われることもあり、もし自分の知り合いが妊娠している夢であれば、その知り合いにアドバイスを求めれば良い結果が得られるということになります。

夢に赤ちゃんが!妊娠したいと願っていた女性が見た夢

赤ちゃんが欲しいと思ていた女性が、赤ちゃんの夢を見ました。その女性に訪れた幸運とは・・・?

「いつも夜更かしばかりしているけど、なぜかその日は眠くなっていつもより早めにベッドに入りました。眠りに入って夢を見始めた私。何気なくテレビを見ていると、窓のところに赤ちゃんが!とっても小さくて、目がクリクリした可愛い赤ちゃんでした。

赤ちゃんと目が合うと、にっこり笑って私の方へやってきました。そして、私のおっぱいを探して、出るはずのないの母乳を吸い始めたんです。するとビックリ!なぜか母乳が出て、赤ちゃんも満足そうに飲んでいました。

お腹がいっぱいになった赤ちゃんは、また窓の方へ帰っていきました。慌てて目が覚めた私は、なんでこんな夢を見たのかと自問自答。

『もしかして私のところに下見に来たのかも?』と思って、翌日妊娠検査薬で検査してみました。するとはっきりと陽性反応が!

産婦人科を受診して、無事に妊娠を確認することが出来ました。とっても不思議な夢でしたが、何かの暗示だったのだと思っています。」

夢で赤ちゃんを妊娠!好きな人の赤ちゃん・嫌いな人の赤ちゃん

好きな人の子供を妊娠した夢を見たとき、夢が伝えていることは何なのでしょうか?

■好きな人の子供を妊娠した夢

好きな人の子供を妊娠している夢を見たときは、色々な新しいことを始めるチャンスだということになります。良い運気の時なので、今までやってみたかったことにチャレンジしてみましょう。

現実に好きな人がいるのなら、その人の子供を妊娠する夢はとても嬉しいことですよね

そのパワーが夢になり、あなたに教えてくれているのでしょう。では、嫌いな人の赤ちゃんを妊娠する夢を見たときはどんな意味があるのでしょうか?

■嫌いな人の子供を妊娠した夢

この場合、運気が下がっていることを伝えています。夢とは言え、嫌いな人の子供を妊娠するのはとても嫌な気分になると思います。現実に起きてしまったら、下ろすことを考えるかもしれません。

とても悲しい選択をする可能性があることから、この夢を見たときはおとなしく時期が過ぎるのを待つのが良いです。

何度も流産を経験した女性が見た不思議な夢

何度も流産した経験のある女性が、ある不思議な夢を見ました。

「フワフワした白い絨毯の上に座っていました。私から少し離れたところには、3歳くらいの男の子がいました。その男の子は、下を向いてしくしく泣いていたのです。

『どうして泣いているの?』と尋ねると、その男の子は『僕は何度もお母さんのおなかの中に入ろうとしているけど、いつも閉まっていてなかなか入れないよ。いつになったら入れるの?』と言いました。

私は男の子に『ごめんね』というと、男の子は可愛い笑顔でにっこり笑い『うん』とうなずきました。」

この夢を見た女性は、今までのように自分を責め続けることをやめ、元気に仕事や家事をするようになりました。その夢から数ヶ月が経ったころ、女性は妊娠する機会に恵まれ、とってもかわいい男の子を出産したそうです。

夢に赤ちゃんが出てきた!赤ちゃんを抱っこする夢の意味

赤ちゃんの夢を見たときは、内容によって良い夢か悪い夢かに分かれます。

■赤ちゃんを抱っこする夢

この夢を見た時は、精神的に疲れているということの暗示です。赤ちゃんを抱っこすることによって、安らぎを得ようとしているのです。

特に恋愛面で疲れていることが多く、お付き合いしている男性がいる場合は早く結婚して落ち着きたいと思っていることがあります。恋人がいない場合は、早く恋人が欲しいという心の現れです。

抱っこしている赤ちゃんが泣き出してしまったら、現在の状況から抜け出すのが難しいということを自分で思っているということになります。

自分が安らぐ方法はわかっているのに、どうしようも出来ない状況で赤ちゃんが泣いているのです。

もし赤ちゃんがいる友達がいるのなら、実際に抱っこさせてもらい安らぎを得ましょう。夢の世界でも現実の世界でも、赤ちゃんは女性に神秘的なパワーをもたらします。元気がない時は実際に赤ちゃんに触れ合って、パワーを充電しましょう!

 - 恋愛と結婚