調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

彼女と長く付き合っていくには電話の切り方も大切!

2017.8.28

彼女と電話で楽しいひと時を過ごし、電話を切るときに適当に切っていませんか?

電話の切り方次第で彼女との関係が変わってしまう一因になる可能性があります!

彼女や気になる女性との電話の切り方で使える恋愛テクニックをまとめてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

韓国人と結婚して幸せになるには、文化の違いを知ることが必要

韓国人の男性は優しいと言います。 テレビに映る、韓国のアーティストや俳優に憧れる人もいるでしょ...

同性から告白された!その気がないならはっきり断るのが一番!

もし、突然同性の友達や後輩に告白されたら、誰だって驚いてしまうのではないでしょうか? そして、...

顔を真っ赤にする女の子ってカワイイ!男性からのウケもいい!

男の人と話をするときに顔を真っ赤にして話す女の子や、お酒を飲むとすぐに顔が赤くなる女の子っていますよ...

メールが苦手な男性は多い!好きな人へのメールテク

女子はメールやラインは日常のコミュニケーションのひとつ。 一日に何度もチェックする人が多いでし...

夢で赤ちゃんを妊娠した!夢から受け取れるメッセージは○○!

夢は見る人に色々なメッセージを伝えてくれていることがあります。 幸せな夢、恋愛の夢、怖い夢、不...

プロポーズ!彼女に指輪を渡すタイミングはいつ?最高の渡し方

お付き合いしている彼女との結婚を考えている時、プロポーズをするシチュエーションに悩んでいる男性もいる...

彼氏の転勤が決まったら結婚する?選択肢や対処方法について

彼氏の転勤が決まったら、結婚して付いて行く?遠距離をする?それとも・・・ 結婚を意識していても...

大阪旅行に行こう!彼女と行くならココがおすすめの場所です!

彼女と大阪旅行に行こうと考えている男性諸君!旅のプランを決めるのに悩んではいませんか? 大阪に...

彼氏との同棲はストレスが付きもの。こうやって乗り越えよう

楽しいはずの彼氏との同棲生活!いくら好きでも一緒の暮らすとなるとストレスが!? ではみんなはど...

モラルハラスメント?母親が過干渉だとモラハラ夫になる可能性が

最近では、妻が夫に対してモラルハラスメントを行うという話をよく耳にします。 モラルハラスメント...

彼氏のline相手が女友達で嫉妬してしまうときの対処法

彼氏のline相手が女友達で、それも頻繁にやり取りをしていたら、あなたならどう感じますか? 彼...

元彼の結婚や子供誕生の報告・・・辛い気持ちから立ち直る方法

元彼の結婚や子供誕生の報告。何気なく見た元彼のFacebookで知ってしまうこともよくあることです。...

左手に指輪をする理由とは?薬指にはめる指輪の意味

愛する人と婚約や結婚をする時に左手の薬指に指輪をするのが一般的です。 しかし、最近ではそうでは...

彼女なのに放置されて1ヶ月が経過!彼氏の心理について調査

彼氏の気持ちを確かめて見たくて、しばらく自分からは連絡しないと決めたけれど・・・1ヶ月たっても連絡な...

高校生の頃の恋愛で後悔していることは?高校時代の切ない思い出

高校時代、切ない恋愛を経験した人もたくさんいると思います。 「あの時こうしておけばよかった」「...

スポンサーリンク

恋愛上級者の電話の切り方!彼女が喜ぶ電話の切り方とは

彼女との電話を終えて、電話を切るときどうしていますか?

「バイバイ」や「またね」と最後の一言を言った後、すぐに「切る」のはやめた方が良いかもしれません。
すぐに切ってしまうと、焦って電話を切ったように勘違いされたり、それまでの雰囲気まで急にプツリと切れてしまったような寂しい気持ちになってしまうかもしれません。

そうならないための方法は最後の一言を言った後、数秒待ってから電話を切るだけです。たったそれだけの事ですが、すぐに電話を切らないだけで余韻や名残惜しさを表現することが出来ます。

すぐに切らないとダラダラしてしまう場合や、カップルで好みがある場合は、先に切る人を決めるなどルールを作っても良いでしょう。

電話を切るという行為は一瞬の出来事でも、電話を切るその最後の瞬間で電話中の印象を決定づけるのです。最後の最後まで油断せず、ほんの数秒だけ余韻を残してみましょう。

彼女が喜ぶ3つのフレーズを言って電話の切り方を変えてみよう!

1:彼女を気遣うフレーズ
「暖かくして寝るんだよ。」など、彼女の事を気遣うフレーズは、彼の優しさを感じられるので、女子には高評価です!
例えば、彼女が寝不足の様子だったら「今日は早く寝るんだよ。」など、会話中に出た話題に触れてもいいでしょう。

2:また電話するのが楽しみだと分かるフレーズ
「また電話する」と言われれば、また電話する楽しみが出来ます。話の途中で電話を切らないといけない場合も、また電話すると言われれば、楽しみが次につながります。
「次いつ電話していい?」というフレーズなら忙しい彼女やまだ付き合い始めたばかりの彼女を気遣いつつ、彼のまた電話したいと思っている気持ちが伝わります。

3:電話が楽しかったと分かるフレーズ
「楽しくてあっという間に時間過ぎた」や「長い時間どうもありがとう」というフレーズは、彼女との会話が楽しかったというのが伝わります。長電話しすぎたかもという彼女の罪悪感も打ち消してくれます。

彼女が次を楽しみにする電話の切り方とは

デートや電話をしていて、もう少しもう少しと長く引き伸ばした結果、最後盛り下がってしまったとこはありませんか?

そうなってしまうと、また電話をして声が聞きたくても、用や話題がないのに電話するのは少し緊張する人もいるでしょう。しかし、電話がまだ盛り上がっている所であえて電話を切れば、次回その続きから話をしたらいいので話題にも困りません。

更に、盛り上がっている所で終われば、彼女にとっても楽しかった記憶が強く残り、次回の電話も楽しみになるでしょう。

女性は特別用がなくても、今日の出来事を話したりすることが出来ますが、そういった世間話をだらだら話すのが苦手な男性は多いです。

ドラマや漫画で盛り上がってきたところで続きは次回…となる手法が良く使われますが、それを電話に応用しましょう。

話題に困っても、慣れない世間話はしにくいですから、電話の終わりは、「今日はもう遅いから切るけど、続きはまた今度」など、次に繋がるように話をしてから電話を切りましょう。

彼女との電話を自然に終わらせる切り方とは?

彼女と電話をしていて、電話を切るタイミングに迷う事や今日はもう電話を切りたいと思う事もあるでしょう。でも、「電話を切りたい」と言うと「なんで!?」と彼女の機嫌が悪くなってしまう可能性もありますよね。そういう時に、彼女の機嫌を損ねず電話を切ることが出来る方法をお教えします!

・トイレに行きたい
「トイレに行きたいから切るね」と言われて、「嫌だ」と言う人はいないでしょう。まだ話したいと思っていても、致し方ない事です。

もしも、彼女が「電話しながらトイレ行っていいよ」なんて言ってきてもこればかりは拒否出来るでしょう。中には、気にせず電話中でもトイレに行く人もいるようですが、もしかしたら彼女は良い気はしてないかもしれません。口実じゃなくてもトイレは長電話をしている時に電話を切るきっかけになると思います。


・充電が切れそう
携帯電話やスマホの充電が切れそうだからと言って電話を切る方法です。充電が切れそうなのを理由に電話を切る場合は、いかにも今気づいたかのように演技しましょう。彼女が長電話になってしまった事を申し訳なく思うようなら、「元々フル充電じゃなかったから」など気遣いをしても良いでしょう。

ただし、携帯やスマホは充電しながらでも会話が出来ますので、切る事を拒否される可能性はあります。

彼女と電話で話す時のポイントとは

・電話越しでも笑顔で
電話越しで表情が分からなくても、意外と感情や表情が声に表れます。電話は顔が見えない分、声で相手の感情を読み取ろうとしますので、対面で話す時よりも意識して笑顔で話をすると良いでしょう。きっと、楽しさや喜びなど感情が伝わりやすくなります。

・声は低めが◎
男性の低い声には癒し効果があるそうです。地声が高めの男性は、少し低い声を出すように意識してみてはいかがでしょうか。地声が低い人は、いつも通りで大丈夫です。

・相手の予定を確認する
電話をしている時は、他の事が出来なくなってしまいます。本当はやりたい事があっても言い出せないでいる可能性もあります。
相手の予定を確認するようにして、「時間が大丈夫な時に電話ちょうだい」と、相手に合わせることも大切です。もし彼女が電話をするのが無理でも余裕のある男を演じましょう。

電話は顔が見えない分、わがままを言ったり思ったことを言ってしまい、喧嘩になってしまう事があります。そうならないように、包容力のある男性を演じると、彼女が惚れ直すかも!?

 - 恋愛と結婚