登山初心者が越えなければならない”高所恐怖症”の克服方法!
2017.8.27
登山したいけど、高所恐怖症でなかなか登山にチャレンジできない…。という人は多いと思います。
高所恐怖症でも山登りが出来る!初心者でも簡単な克服方法をいくつかご紹介していきたいと思います。
高所恐怖症さえ乗り越えられれば、登山がとっても楽しくなること間違いなし!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
バリ島の観光は何泊がベスト?バリ島旅行の日数の決め方について
憧れの南の島、バリ島! 来月、旅行に行く事になりました。バリ島と言えば何がお勧めなんでしょう?...
スポンサーリンク
この記事の概要
高所恐怖症の人は登山が出来ない人が多い!?初心者向けのコースとは?
最近は登山する人がとても増えてきていますよね!登山をしたいけど、高所恐怖症でなかなか登山ができないという方も中には多いのではないかと思います。
高所恐怖症プラス初心者向けの関東地方登山おすすめコースをご紹介していきたいと思います!
◆神奈川県・静岡県【金時山】
ここの山は標高1,212mの山で初心者でも手軽に登れる山です。登山ルートは様々あり、その中でも乙女峠ルートは山頂付近の急勾配は一番短いルートになっています。
◆東京都【御岳山】
この山の標高は929m。あまり標高が高くないのでケーブルカーも利用が出来るコース。山上には武蔵御嶽神社があります。
◆茨城県【筑波山】
なんといっても景色が綺麗!877mという低い標高で登山コースも豊富にあります。自分に合った登山ルートで登ると良いでしょう。
高所恐怖症の人の為に標高の低い関東地方の山をご紹介してきました!
これで高所恐怖症がなくなる。という事ではないかもしれないですが、克服のスタートとして登ってみてもいいかもしれませんね!
登山初心者でもトレーニング次第で高所恐怖症を克服できる?
登山が怖くてできない…高所恐怖症の人はやはり【登山】というキーワードとは疎遠ですよね!
しかし、登山をしたいのであれば、やはり恐怖心を捨てなければゴールにたどり着けないのです。そこで登山をする前に高所恐怖症を克服できるとっておきの方法をご紹介していきます!
高所恐怖症の度合いはいかがなものでしょうか?それによって克服をする方法も色々あります。
そして高所恐怖症の克服に最も必要なことってその”恐怖に打ち勝つ精神力”なんだそう。そこで手っ取りばやく克服できる方法は?
ロッククライミング!
これは高所恐怖症の克服にはとても役立ちます。そして、続けいていると足腰が鍛えられるので登山に向けて体力づくりも合わせて出来るのです。
今はスポーツジムなどにロッククライミングのスペースを設けているところもたくさんあります。登山に向けて克服したいという方は是非このロッククライミングで体を慣らせておくと良いでしょう!
登山初心者の悩み”高所恐怖症”の克服方法とは?
登山したい!高所恐怖症に打ち勝つにはイメージトレーニングも必要!
高所恐怖症の人の高いところのイメージって「落ちる」や「死ぬ」「怖い」というのが真っ先に頭によぎりますよね!高いところが大丈夫な人は、「景色がいい」「空気がキレイ」「達成感」というイメージなんだとか。高いところが大丈夫な人のように常にそうイメージしておくと脳もそれに慣れ、高所恐怖症も克服できるかもしれません。
高所恐怖症の人が「高いところのイメージ」が真っ先に「落ちる」「死ぬ」「怖い」なので「景色がいい」「空気がキレイ」「達成感」を常に頭に入れてみてください。
時間があればビルの最上階などに行くということも克服の一つの方法なのかもしれません。
高いところが苦手…高所恐怖症なのは遺伝!?
しかし、なぜ高所恐怖症になったのか?
幼少期に嫌がっているのに無理やり高いところに連れていかれた。など、体験からくるものもある中、「不安」「恐怖」を感じやすいというのもあるんだとか。
そもそも日本人は他国の人より、「不安」を感じやすいそうです。
高所恐怖症には遺伝や素質も関係しているという可能性もある為、ほんの些細なきっかけでも恐怖症になってしまうという事があるそうです。
高所恐怖症レベルが私生活に支障が出るほどであれば、専門機関を受診するのが一番いいです。そして今現在、私生活に支障が出るほど高所恐怖症だとすれば、登山は諦めた方が良いでしょう。
登山初心者の人に向けた”登山の心得”とは?
登山が初めてな人は何から準備をすればいいのかわからない…という方もいると思います。
準備するけれどこれで本当に合っているのか?いざ登山をした時に困ることはないか?など不安を抱えながら登山をするのは何だか心から楽しめなかったりする場合もあるのではないでしょうか?
登山をする上でどんなことに注意するのか?登山初心者の為に”心得”をご紹介していきます。
その1:単独行動は禁止!
その2:自分の身は自分で守る!
その3:山登りの服装をする!
その4:登山のシミュレーションをする!
その5:遭難しない為の準備をしておく!
始めは初心者向けの優しめのコースからスタートして、登山に慣れてきたころに中級者、上級者向けのコースに行きましょう。初心者がすぐに上級者向けのコースを登るのは危険です。
高所恐怖症の人の登山についてご紹介しました!登山がしたい…でも高いところが苦手という方に少しでも参考になれば幸いです♪
- 地域と旅行