調べることには価値がある。

調べることには価値がある。│日刊シラベル

彼女が怒るのはナゼ?急に黙る時の理由と対処法について

2017.8.23

彼女が怒る!コワいですよね…怒るのも怖いですが、突然黙るのも嫌ですよね…

男性からすると女性の怒りは理解不能でしょう。それは男性と女性の脳の作りに違いがあるからのようです。

彼女が怒って黙り込んでしまった時にはひたすら謝りご機嫌をとってあげましょう。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

彼氏が風邪を引いた時に差し入れするなら!お見舞いにオススメ

彼氏が風邪を引いてしまったときは、デキる彼女と思われるチャンスです! 彼氏が喜ぶような差し入れ...

高校生の頃の恋愛で後悔していることは?高校時代の切ない思い出

高校時代、切ない恋愛を経験した人もたくさんいると思います。 「あの時こうしておけばよかった」「...

左手に指輪をする理由とは?薬指にはめる指輪の意味

愛する人と婚約や結婚をする時に左手の薬指に指輪をするのが一般的です。 しかし、最近ではそうでは...

【独身と既婚の見分け方】もう騙されない!既婚男性の特徴とは

気になるあの男性、指輪をしていないけど独身?既婚者?見分け方はないの!? 婚活女性にとって、気...

中国人女性の気持ちを知りたい!日本人女性との違いのポイント

国が違えば文化が違います。 中国人の女性は、恋愛に対しても日本の女性と違う価値観を持つ方が多い...

婚活女子必見!憧れの医師と結婚して幸せになる方法

医師との結婚は婚活中の女性も希望している人が多いのではないでしょうか? 裕福で幸せそうなイメージの...

男女の恋愛の沸点は違う!違いを知って片思いを成就させる!

男女の恋愛の「沸点」はどんなふうに違うのでしょうか? 男女の脳には違いがあると言われています。...

元彼の結婚や子供誕生の報告・・・辛い気持ちから立ち直る方法

元彼の結婚や子供誕生の報告。何気なく見た元彼のFacebookで知ってしまうこともよくあることです。...

結婚式で黒字にする方法はある!?結婚式のお金事情について

結婚式は何かと費用がかさむものですよね。結婚式では赤字になるのが一般的なようです。 では結婚...

主婦が元カレと再会したら危険な恋の始まり?体験談を特集!

最近世間でも不倫が話題になっていますよね? その中でも主婦の不倫率が急上昇しているといいます。その...

バツイチ女性に恋した場合のデートの誘い方を教えます!

バツイチ女性に恋してしまった・・・そんな男性はどうアプローチしていけばよいのでしょうか? デー...

プロポーズ!彼女に指輪を渡すタイミングはいつ?最高の渡し方

お付き合いしている彼女との結婚を考えている時、プロポーズをするシチュエーションに悩んでいる男性もいる...

韓国人と結婚して幸せになるには、文化の違いを知ることが必要

韓国人の男性は優しいと言います。 テレビに映る、韓国のアーティストや俳優に憧れる人もいるでしょ...

彼女との電話が面倒!そんな風に思わせない為に出来る事

彼氏がいる方は毎日でも彼氏と電話をして話したいと思う方も多いのではないでしょうか? ですが、男...

男性は彼女という存在に何を求めているのか

男性にとって彼女とはどんな存在なのか。また、どんな存在でいて欲しいのか。彼女に求めるのは、どんなこと...

スポンサーリンク

彼女が怒ると黙るのはどうして?

自分で自分が考えていることもわからなくなるのに、他人の考えていることを読み取ることってできないですよね。ましてやそれが異性だったら…理解しているつもりでも本当に「つもり」相手が伝えたいと思っていることを100%自分の主観なく受け取ることなんて無理な話です。

なにかあると黙り込んでしまう彼女に困惑した経験はありませんか?自分の思い通りにいかなかったり、気に入らないことがあったのでしょうか?急に表情が暗くなり「別に…」や「なんでもない」と言ってムッとする彼女に戸惑ってしまう男性は多いと思います。

男性は言葉の裏を読むことをあまりしません。彼女が「何でもない」と言えば「何でもないんだ」ですし、「一人にして」と言われれば本当に一人にしてしまうでしょう。

黙り込んでしまう彼女の特徴として「何でもない」と返事をする時は「何かある」と言うことですし、「一人にして」という時は「かまって欲しい」と言うことなのです。正直、めんどくさい…でもそれが「オンナ」と言う生物の特徴なのです。

彼女が怒る!急にむっつりと黙る時の対処法

彼女が突然、黙り込むと彼氏としては困ってしまいますよね?恋人同士でなくとも、おしゃべりな女の子が急にむっつりと黙り込んでしまってはどう対応したらよいのか困ってしまうのではないのでしょうか?

かまってちゃんが使うだんまり攻撃は簡単に対処することができます。一番の特効薬は「スキンシップ」そしてお姫様扱いしてあげることです。そうすればいつの間にか彼女は上機嫌に!彼女自身も理解していない、なんとなく満たされていないと思うを満足させてあげればいいのです。

一番厄介なのは「どうせ、話してもわからないでしょ?」と思っている「拒否型・だんまり攻撃」です。このタイプは我慢して我慢してため込むタイプなので我慢が切れると手が付けられません。ひたすら「わかってあげられなくてごめんね」と言い続けるしかないでしょう。

彼女が怒ると黙るのは怒りが頂点に達したから

さっきまで楽しくおしゃべりしていたのに彼女が急にムッとして黙ってしまう事ありませんか?彼氏からするとそんなつもりはなくても彼女にとっては「かちん」とくるキーワードが存在します。

わかりやすい例としては、以前もめたことのある話題です。例えば「元カノ」の名前をうっかり口にしてしまったり、彼女との約束よりも優先させて遊びに行った男友達との話や、テレビを観ながら出演している女優さんを褒めてしまったり…

そんなこと!?と思うかもしれませんがきっかけはたいていこんな感じです。女性の怒りと言うのは少しづつたまるものです。同じキーワードでも怒り出す時と、怒り出さないことがあるのはそのためです。彼女が怒って黙り込んだり「何でもない」と言い出した時にはその「何でもない」を間に受けないで「どうしたの?何か気に障ること言った?ゴメンね」と言いましょう。

あなたは何も悪い事はしていません。一つだけ上げるとすればそれは「オトコ」だということ。彼女の態度がこうなったら、していない勝負に負けるしか道はありません。男性にとっては理解のできないことでしょう。

でも「そんなこと?」や「は?」や「ばっかじゃねーの?」なんて言ってはいけません。面倒なことになる前にひたすら低姿勢で彼女をちやほやしてあげましょう。

ギャーギャー言ってるうちは大丈夫!?

喧嘩をした時、彼女が怒り狂って大声をあげるパターンと黙り込んでしまうパターン。どちらが「やばい喧嘩」だと思いますか?答えは「黙り込む喧嘩」です。

可愛い彼女がびっくりするような大声で怒鳴りまくってる姿を目の当たりにすると男性は「ヤバい」と思うかもしれません。ですが、どんな形であれ女性は思ったことを口にしているうちは「大丈夫」なのです。「もう、いい」と拒絶するということの方が深刻なのです。

異性を理解できないのは互いに脳の仕組みが違うから

彼女はどうして突然、怒るのでしょうか?さっきまで普通だったのに…それは「男性」「女性」の脳の仕組みに違いがあるからだそうです。脳が右脳と左脳にわかれていることは知っていますね?その右脳と左脳をつなぐ「脳梁」が男性よりも女性の方が太くできているため思考が「複雑」なんだそうです。

よく男性は単細胞(失礼)と言われますね。これは男性の脳梁が細いために一つのことしか考えない傾向にあるからだとか。それに比べて女性は脳梁が太いので右脳と左脳の情報交換の処理能力が高く、ゆえに同時にいくつかのことを考える、感じる傾向があります。ですから、同時進行に不安や不満をためてしまうのです。

男性からすると、自分で勝手にいっぱいいっぱいになっておきながら男性に対して「なにもかんがえてないんだから」と八つ当たりのようなイライラをぶつけられても困りますがあきらめるしかありません。

男と女永遠にわかり合うことはないでしょう。でも男性は女性の、女性は男性の仕組みを理解し、お互いに対処法を見つけられれば楽しく過ごすことができるはずです!

 - 恋愛と結婚